美味しさピカイチ、特別な時間を。
ラトリエ・ド・ルキャンの特徴
桜ブリの軽いスモークなど、素材の味を引き立てた料理が楽しめます。
意外性を持たせた季節の新鮮な食材を使ったコース料理が魅力です。
アットホームな雰囲気の中で、落ち着いて特別なお食事を堪能できます。
この辺りではピカイチのお味と思います。お店はこじんまりとしていて、堅苦しくありませんが、客層はミドル〜シニアという感じでしょうか。私も子どもは連れて行かず、大人のお楽しみにしております(笑)
ディナー、会食の場として利用させて頂いた。当日は結果的に貸切となり周囲に気兼ねなく食事の時間を楽しむことが出来た。電話予約から当日の食事、ワインの配膳まで接遇はよく配慮されており気持ちよく過ごす事が出来た。7000円のコースをチョイスしたが、量は男性でも十分と感じた。全ての料理の質に満足出来たが、特に魚料理にこだわりを感じた。数本のボトルワインをオーダーしたがどれも満足いくものだった。後日、ランチで訪問。3500円のコースで、大盛りの天然鮮魚のカルパッチョ、メインは北海道サホロ高原牛の赤ワイン煮込み、デザートの内容。お値段以上の味と量は驚きのレベル。パンも最高に美味しい。とても素晴らしいのでまた訪問したい。
まだうかがっていないので、星はとりあえずです。情報として。ランチが1950円と3500円、と食べログに出ていたので予約しようと思いましたが、今は3500円と5500円だそうです。(平日)お昼に3500円は、ちょっと重いので、改めて次回、夜でお伺いしたいと思います。情報アップデートしたいなあ。Webサイトとか、探したけど見つからなかったので。
素材の味を生かして、味付けが本当にふんわり優しくて、特別なお料理をいただく気分を存分に楽しめる。特別な日におすすめ。
ランチでの利用。毎回来る度に「本当に美味しい!また来よう!」と思います。座席数は多くないので予約をおすすめします。
緊急事態宣言を受けてお店での飲食ができないため、テイクアウトを利用しました。「土日祝限定幕の内風お弁当」(税込2
緊急事態宣言を受けてお店での飲食ができないため、テイクアウトを利用しました。「土日祝限定幕の内風お弁当」(税込2,160円)、こちらは前日までに予約となっています。お魚とお肉のコースをぎゅっとまとめました、という感じのボリュームもたっぷりのお弁当です。お魚とお肉のコース料理を頂いたのと同様、お腹いっぱいになります。味も文句なし、美味しいです。ごちそうさまでした。
ランチコース■オードブル:桜ブリの軽いスモーク~ホタルイカとサワーポメロのサラダ仕立て~■メイン:ホウボウのポワレ ~海老のビスクスープ~■本日のスープ(+600円):蛤の海老のクラムチャウダー魚は肉厚で大きめでした。クラムチャウダーも具だくさんで美味しかったです。●メインは魚か肉より選択でした。・魚料理:ホウボウのポワレ ~海老のビスクスープ~・肉料理:山形産 三元豚肩ロースの厚切りロースト。
とてもアットホームな雰囲気ですが、コース料理は季節の新鮮な食材を使い、意外性も織り混ぜながらストーリー性をもってトータル感で舌と心を揺さぶってきます。デザートをいただいている頃にはトキという至福のベールにも包まれていました。
名前 |
ラトリエ・ド・ルキャン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-676-7879 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

お料理大変美味しゅうございました。ウェイターの方も過度に干渉せず、必要な時に適切に声をかけていただきました。心地よく過ごせました。ありがとうございました。