サーロインのステーキ旨し!
太乃志の特徴
狛江と喜多見の中間にある、独自の創作料理居酒屋です。
新鮮な青森産岩もずくや花咲蟹の甲羅盛りが楽しめます。
焼酎の種類が豊富で、料理も全て美味しい居酒屋です。
とても美味しいご飯で毎回幸せです!特に、締のご飯(カレーや丼)が最高です。
狛江と喜多見のほぼ中間にある創作料理の居酒屋。お勧めメニューは週替りでお客を飽きさせません。店主が自ら足を運んで品定めした芋焼酎もたくさん!たまーーーに、賑やかな常連さんがいるときもありますが、それも御愛嬌。
狛江で飲むなら太乃志です!とっておきのお店、初めてレビューします。飲み屋さんのない路地に忽然と太乃志さんはあります。調布にラーメン屋さんを出したそうで、そちらも気になります。メニューにはオススメ満載。さらにオススメは店内に張り紙があります。まずは生ビールで乾杯!生ビールは麒麟とハートランドがあります。今日は麒麟でお疲れ様です。サラダは2つお願いしました。刺身サラダと長芋サラダ。刺身はナンプラードレッシングの濃厚なテイスト。長芋は梅ドレッシングでさっぱりと!おつまみトロたくは日本酒が進みます。これ最高、リピート確定ですね!海老塩焼きそばは張り紙にあった今日のオススメ!エビの風味が全体に絡んで、もはや無敵艦隊。ジンのロックも最高でした。〆は肉味噌おにぎり。美味いに決まっていますね。ということで、狛江で飲むならこちらですよー。
青森産岩もずく、花咲蟹の甲羅盛り、ラムの鉄板焼き、締めのラーメンまで全て最高です!また行きます!
とってもやさしい味ー!甘めの醤油もあり、桜えびかき揚げ!サクサク!さつま揚げほんのり甘め、豚角煮、汁ものみたくなる優しい味!予約しないと、平日でも満席になる。
なにげに野菜が好きです。野菜の味が濃い気がします。ドレッシングも最高。
酒はもちろん、料理がどれも美味しいです。一品一品丁寧に作られているのが分かりました。この辺で一番気に入っているお店です。
基本飲み屋さん。おつまみ的な量で、出てくる。一品一品、そこそこ、美味しい。所々に料理人としての気質が伺える。入り口に体温センサーがあって、主の気配りがかんじられる。チーズ入りオムレツは、普通だった。これは、自分で作ったのとさほど差はない。これ以外は、楽しんで食べられて美味しい感があった。和食をちょっと美味しいのをつまみたい時には、また、行きたい店。ランチのお弁当というか、テイクアウトメニューのお知らせが、LINE登録すると、発信されてくる。ここの肉は、ステーキを専門にして謳っている店よりも、旨い。
料理が全て美味しいです。私的には世田谷狛江エリア一番のお店です。
名前 |
太乃志 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3489-6455 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

サーロインのステーキ旨し!松茸サイドも旨し!