薪ストーブで楽しむ、身体に優しいヴィーガンランチ。
Sun Rice Kitchen サンライスキッチンの特徴
薪ストーブのある古民家カフェで、温かい雰囲気が魅力的です。
プラントベースで身体に優しい料理が楽しめるおしゃれな隠れ家です。
見た目にも美しいお花に見えるケーキが人気でインスタ映え必至です。
薪ストーブのある雰囲気も室内もあたたかいお店です。天然酵母のパンや篠山のお野菜やスープ、とてもおいしかったです。TAMATEBAKOランチも気になりましたが、スイーツを選びました。
プラントベースの身体に優しいご飯をいただける古民家カフェめちゃくちゃ素敵な内観🥰ランチは3種類あってどれも魅力的🥺どのメニューも動物性食品や白砂糖は使用されていません■旬菜TAMATEBAKOプレート・蓮根と塩麹のポタージュ(日替わり)・黒米\u0026 七分づき米・素麺かぼちゃのマリネ・ライスコロッケ・おからこんにゃく酢豚風(お肉に変更も可能)・クミン香るキャロットラペ・きのこのソテー・蔓紫の塩麹ナムル・生姜の佃煮・自家製玄米味噌汁最初にポタージュが出てくるんだけどめちゃくちゃ濃厚で美味しいの!そしてワンプレートの時に出てくるお味噌汁は味噌を使わずに玄米のみで作られているらしい!😳おからこんにゃくの酢豚風は本当に酢豚を食べている食感!あの豚の脂の食感がリアルすぎる😮サラダにかかってる自家製のソースがしっかりした味でそれもまた美味しいクミンのキャロットラペと素麺かぼちゃのマリネめっちゃ好み💕全部めっちゃ美味しくて身体にも優しいって最高過ぎる🥰そして食後にフラワーローケーキ美しすぎる🥺💕美しく美味しく身体にも優しいスイーツって最高過ぎる🙌色付けは天然の野菜や果物等から着色私が選んだのはデーツカシューナッツとカカオをベースにしてて口の中に入れた瞬間美味しい🥹程よい甘さと、カシューナッツの食感が最高ローケーキは違うお店からお取り寄せした事もあるんだけどlawとは生という意味で、非加熱のケーキなのです!乳製品等の動物性や小麦、白砂糖は不使用ランチもデザートも本当に美味しかった♡ご馳走様でした!
ぱっと見ふつうのお家ですが、店内はアンティークで素敵な雰囲気のお店です。ビーガンのお店なので、お食事に動物性のものは使われていません。パンとスープのランチとフラワーケーキをいただきました。どれも美味しく、特にフラワーケーキは見た目の可愛さも素晴らしく、これが食べられて本当に幸せです。コーヒーも美味しかったので、お土産にいくつか購入して帰りました。オードブルやホールケーキの注文も受け付けていて、どれも美味しそうでした。
おしゃれで身体に優しく美味しいカフェゆっくりとした時の流れの中でオーガニック素材を食事が楽しめました!ランチで利用し、カフェでも楽しめました!テイクアウトもしており、度々、テイクアウトだけで来るお客さんもちらほら。食材や素材の説明もしっかりしてくれるので、よりそのお料理を味わいながら食事が出来ました!
2023/2/23 ビーガンが推しでいけます👍丁寧にお料理されてて‼️美味しいです🤗お野菜の味が立ってます🥬🥒🥕私としては、高野豆腐のキッシュと梅ひじきとニンジン🥕のポタージュが美味しかったです🤗ラペはクミンが強すぎかなぁ😨食事もだけど、こちらのRow Cakeの見た目は見事です写真はなぜか消してしまってました😱多文化料理研究家Dora Okura💮🌺
日曜日、昼前より来店しましたが生憎の大雨でびしょ濡れに…田園風景の中にある古民家カフェなので、古民家カフェ特有の分かりにくさはありますが、内装や雰囲気はとても素敵でした。スパイスの効いたカレーとサラダ(人参が美味しい!)は辛過ぎず女性にもオススメできます。小さいお子さんにはチョット辛いかも?雨の中、店内から見れる庭園風景もなかなかに趣きがあり楽しめました。デザートの彩りも素敵でデートや、パートナー、お友達と訪れるのにも良いと思います。店員さんも丁寧に接客、応対して下さりとても心地良く過ごす事ができました(*^^*)
家から遠い事以外、何も問題なし😅サービスも丁寧です。ランチは3種類ありました。カレーを食べてる方多かったけど、今回は天然酵母のパンが食べられるプレートランチと玉手箱という名のついた品数たっぷりのランチを選び、食後にデザートは盛り合わせをお願いしました😊オーガニックで、ビーガンにも対応した内容。発酵食品も取り入れて体にも目にもよい内容でした♪食後にコーヒーもいただきましたが、飲みやすいコーヒーでした。ミルクは豆乳で出てきたので、本当に徹底されてました‼️お野菜や焼き菓子などの販売もされてました。
古民家を利用した、隠れ家風カフェです。駐車場はお店の前に2台ほどと、建物横の道沿いのスペースに縦列で数台分。日曜日12時過ぎの満席時に来店したので、駐車場待ちの車がいて、場所はすぐわかりました。逆に、平日のお客さんの少ない時間帯は、分かりにくいかもしれません。お店の見た目がほぼ民家なので。ランチメニューは3種類。カレーを選んで、追加でケーキとルイボスティーを注文しました。野菜たっぷりのヘルシーなカレーは、スパイスが良く効いていて、最後まで美味しく頂けました。ケーキは花のような美しい見た目で、コッテリ感は全くなく、素材の優しい甘味を最大限引き出した、身体に良さそうなものでした。たいていの女性が大好きなタイプのお店だと思います。このお店は店員さんも凄いです。かなりの人気店で、ひっきりなしにお客さんが訪れます。見た感じ、スタッフ数はさほど多くなさそうで、スタッフはクルクル動き回って、厨房は、たぶん戦場のようだったと思います。それでも、対応してくださったスタッフは、常に冷静で落ち着いていて、疲れた表情は全く見られませんでした。少し待つことがあっても、スマートにフォローされる感じで、プロの仕事をされているな、と感じました。以前にネットで問い合わせをしたことがあり、その時も丁寧な対応でした。また来たいと思います。
ローフードのお店です。カレーは初めは甘くスパイシーで後から辛さがきて、とても美味しく地元の野菜が絶品でした。スイーツも甘さ控えめですが、他では味わえない美味しさです。
名前 |
Sun Rice Kitchen サンライスキッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8335-6130 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ヴィーガン系のランチで、とてもお野菜の美味しいお店でした。丁寧な暮らし、という言葉がぴったりのご飯で、一つ一つの素材がおいしかったです。とってもかわいいスイーツは、RAWスイーツ。初体験の味でした。古民家でとても癒される空間です。