焼き立て御座候と工場見学。
株式会社御座候 本社・工場の特徴
独自のあんこ力が感じられる焼き立ての御座候が楽しめる場所です。
敷地内には緑に囲まれた喫茶コーナーがあり、待つ時間も心地よいです。
無料で工場見学ができ、小さな子供も楽しむことができるサービスが充実しています。
工場見学はしていませんが、敷地内には、喫茶コーナー的な空間があり、御座候の焼き立てを食べられます。小豆のソフトクリームや小豆のアイスもあります。御座候はもちろん美味しかったです!
家族が御座候の小豆餡と白餡を、今回は白餡のみを買いました😋 埼玉県川越の丸広百貨店5階催場で北海道展第2段が6.5.28迄やっています。そのついでに買ってきたのかな。とにかく美味しい😋💕です。
地元関西なんで、たべなじんでるんですが関東、冬季に、店だしする、あじまんさん、食べたらあんこのうまさは、あじまんのが、上だと、感じます。
敷地内の緑、社員の方の対応、感服しました。やはり、企業は人です。トップから新入社員さんまで親切心で動かれているのだろうと羨ましかったです。
美味しくよばれてます。
焼きたての御座候、緑に囲まれた庭を眺めながらの待ち時間もいいものですね。コロナのため、見学や食事はありませんでしたが、またいつか出掛けたいと思いました。
普通の食品工場です。
焼き立ての御座候を買いました〜♫ホクホク♫
大きな餃子と御座候をお持ち帰りしました。注文してから焼くので15分ほど待ちました。久し振りに食べたけど、変わらない味で美味しかった。アイスも小豆の他、珍しい白あんのアイスもあったので食べましたが、甘さ控え目で私は好きですね。アイスはどちらも140円、ジャンボ焼き餃子は400円でした。あと、食べ物とは関係ないですが、お手洗いが出入り口の横(外に)にありました。
名前 |
株式会社御座候 本社・工場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-282-2311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ソフトは独自のあんこ力を存分に発揮しているテイストになっています。惜しみなく、とはこういうことです。本命のお焼きも注文してからつくりたてを提供するので15分は要しますけど、その味は流石です。どこの支店でも同じシステムを取りますが、作り置きとはやはり違います。姫路の銘品の一つに数えられるに相応しい内容となっております。いつかミュージアムに行ける身分となり、心行くまでそれを堪能してみたいものです。