教育給付金申請、柔軟対応の窓口。
ハローワーク 姫路本庁舎の特徴
初めて利用したが、丁寧で分かりやすい説明が印象的でした。
教育給付金申請のために訪れ、柔軟な対応に感謝しました。
駐車場はいつも込んでいるため、訪問時に注意が必要です。
待ち時間は長いですが、職員さんの対応は電話も対面もどちらも良しです。ただハローワーク周辺で張ってる保険屋や派遣業者を何とかしてほしい。毎回勧誘されて鬱陶しくて堪りません。ハローワークは公共交通機関での訪問を推奨していますが、車・自転車に乗っていなければ100%勧誘に遭います。ガードマンはただ立ってるだけで誰も助けてくれません。
よくもわるくもお役所仕事。スタッフさんの当たり外れは大きそうです。他の方も書かれてますが駐車場待ちは結構頻繁に発生してますので自転車やバイクで行ける方はそちらをおすすめします。
初めて利用しましたが、皆さん丁寧で分かりやすく説明して下さいました^^*
だいたいいつも駐車場は込んでます。第2駐車場は空いているので、多少歩きますが待たなくても良いです。
担当してくれる職員さんによりますが、親身になってくれる方もいます。
おっさんの喋りがおそすぎて予想以上に時間食った。
教育給付金申請の為に来ました。私は非常に丁寧に対応頂きました。ただし、厚生労働省のHPに書かれてる書類以外に銀行口座の確認できるキャッシュカードか通帳、個人番号通知書か個人番号カードが必要で、出直す他ないとの事で出直しました。厚労省さんに移動1回分の金をくれーと言いたくなりましたがお金をもらう身分ゆえ仕方ないなと納得しました。
こちらの事情を考えて、柔軟に対応してくれました。
対応遅い、待たせ過ぎ!
名前 |
ハローワーク 姫路本庁舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-222-8609 |
住所 |
〒670-0947 兵庫県姫路市北条250 ハローワーク姫路本庁舎 |
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

別の練で説明を受けるために行くと、目の前でドアを閉められました。早く来過ぎると、こちらが質問する前にシャットアウトされます。