本場台湾の旨み、ちまきと豆花!
丹波黒豆肉粽おくも(ちまき)の特徴
黒豆入りの魅力あるちまきが楽しめるお店です。
お店には珍しい冬瓜茶があり、リフレッシュできる雰囲気です。
店内には本屋スペースもあり、落ち着いて過ごせる空間です。
めっっっちゃくちゃ好きなお味でした具材もたくさん食べ応えがあり魅力的なちまき屋さんです 友人への贈り物にしても喜ばれること間違いなしです。
本場の台湾で粽も豆花も大好物でよく食べますがここの店は両方ともそれ以上に美味しかったです。豆類はとても上質な物を使っているのがすぐに分かり粽の味付け最高!台湾料理が好きな方は是非!
隠れ家的な感じのお店で気になっていたので行ってみました。お店の感じは良かったのですがちまきは具だくさんでしたが個人的に味が合いませんでした次はいいかな?って感じでした。
閉店間際に滑り込んでしまいましたが作って車まで持って行くよと、車で待つ事が出来ました。家に帰ってから美味しく頂きました。きな粉とタレで粽のお肉も黒豆もほんのり甘く食べ終わるまで写真撮ってないことに気付かず食べ終わりの写真で申し訳ない。:( ;´꒳`;)めちゃ美味しかった!
国道横に小さな看板あり、寄って見ました。のれんのかかってるとこじゃなく、駐車場の反対側に入り口。入ってみると感じのいい方がお店されてました。聞くと台湾南部の粽らしく、温かいのと冷凍がありました。粽は帰って食べてみましたが、素材重視の素朴なお味で付属のきな粉とタレをかけてちょうど良かったです。今度はお店でお茶といただいてみたいなと思いました。
粽(ちまき)店です。篠山ミュージアムからR173を北へ向かうと人目につきにくい場所にあります。店内でも粽をいただけますし持ち帰りも。粽の中が最高です(笑)
まあ、高いよね。昔、業務スーパーに売ってた冷凍チマキは美味しかった。篠山辺りの古民家風ナンとかを有難がる方や、ギョーレツの出来るラーメン屋に並ぶ方には良いかも。
黒豆入りのちまきというのが珍しくて購入。開封してみるとお湯で茹でて食べると書いてありその通りに。ササの葉で巻かれていて、角煮の豚肉、鶏肉、うずらの卵まで入っていてエスニックな味。私は美味しくいただいたけど、家族の反応はいまひとつやった。
仕事でふと寄ったコンビニの裏に気になる店が見えたので、寄ってみました。とりあえず2種類、3個買ってみました。うちに帰って先日取っておいた奥さま手帳の表紙に載ってました。偶然ってすごい、味も見た目以上で星5つ。
名前 |
丹波黒豆肉粽おくも(ちまき) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-506-1971 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

冷凍のちまきと、常温で保存できるちまきが買える。中身の具は大きいのがゴロゴロ入ってるので食いごたえあり👌