犬の健康を守る名医。
たまご動物病院の特徴
17歳の愛犬も安心して通える、優しい医院です。
猫の目線で診療してくれた驚きの体験がありました。
明瞭な説明が特徴で、先生の診断は本当に的確です。
信頼できる先生です。全て理論的に説明してくれて、しっかりと動物の命と向き合っている先生です。愛想がそれほどいい訳ではないので冷たく感じる方もいるかと思いますが、逆に真実を真摯にお話ししてくれていると感じる方です。命を扱う医療の世界なので、サービス業ではないので、愛想よりも真実を感じる医師だと思います。
犬にとって負担の少ない処置をしてくれます。一般常識になってしまっている過剰なケアも端的に先生の考えを説明してくれた上でやるかどうかの判断を委ねてくださいます。犬を興奮させないために先生もスタッフの方もいつも落ち着いた状態でいてくれます。他の病院にお願いしたこともありますが、犬が楽しくなり過ぎてしまい興奮し落ち着きがなくなってしまうので、私自身も安心して見ていられる、たまご動物病院が好きです。
人として間違いなく信頼煮値する先生です名医か否かは素人の自分には判断できませんが2~3キロ(腹水抜けた時は1.8キロ)の細い足の静脈に注射針を毎回一発で採血できる腕は驚嘆です数年前ひょんな事から犬の面倒を見ることになりトリミングの時に腹水が溜まってると言われ家から一番近いという理由で選んだこちらの病院へ検査や投薬の説明を無知な自分にも解るように説明してくれました口数少ないけれど犬の負担を第一に必須事項は必ず伝えてくれてこちらの質問には真摯に答えてくれる看護士さんを含め犬と対峙する時の所作を見て感じて命を預けることに全幅の信頼をおいています信頼には信頼で応えてくれるチームですよ。
丁寧に診てくださり、とてもいい先生です。
今まで何院もお世話になってきましたが、17歳になろうとしている愛犬にはとても優しい医院だと感じています。老犬だからこそ、命に対して真摯に向き合って頂いています。最先端の医療はなくても、真心が伝わります。
去年まで近所に住んでいたので何度かお世話になりました。とにかく院長がご自分の都合でちょくちょく休んで(病院を閉めていた、1週間とか)いたので、あてにできないと思いました。ここは通り道だったので、また閉めてる…という感じです。いつ通っても患者さんがいなくてそのためか、薬価もなにもかも30%くらい値上げしてかなり驚きました。看護師さんが背の高い方と小柄な方がおられましたが二人とも仏頂面で怖かったです、なにか尋ねても切口上というか。←これはこちらに通ったことのある友人はみんな言ってました。
こちらのドクターは決して愛想が良いとは言えないが、端的で的確な診断をしてくれる方です。薬や処置も不必要に勧めたりもせず、優良な動物病院かと思われます。
長いお付き合いです。犬の目線で優しく見てくれます。
とても親切でいい病院です。歴代のワンコたちもみんなお世話になっています。
名前 |
たまご動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5729-1212 |
住所 |
〒152-0033 東京都目黒区大岡山1丁目2−1 KTハウス |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

先生が優しく、初めてのワクチンの時から詳しく説明してくれます!いつもありがとうございます!