柏原駅近くで和洋が楽しめる。
丹波グリーンホテル松風の特徴
昭和の匂いを感じつつ、リフォーム済みの洋室で快適に宿泊できます。
柏原駅から徒歩圏内で、アクセス良好なビジネスホテルです。
清潔な共同トイレ・お風呂とリーズナブルな朝食が付いていてお得感があります。
洋室に宿泊しました。掃除は、普通にしてあったが、古い建物で部屋の壁紙も古くシミや破れがありました。安かったので仕方がないかも。なぜか気になりシーツをまくると、とても古く変色したマットレストッパーが大きなシミだらけだったので気になりました。共同浴場への階段と浴場の位置が孤立し暗くて怖かったです。知らない人が入ってくると嫌だなと思っていましたが、だれも入ってこなかったので安心しました。受付の男性スタッフの方たちは、とても親切で助かりました。朝食の係りで時々受付にもいる年配の女性の方が怖かったです。
ここは素晴らしいホテルです。受付の人は親切で部屋はきれいです。近くに寄った際にはまた停まりたいです。朝食のバイキングの感じが昔ながらでよかったです。楽しめました(^_^)/
仕事で何度か泊まっていますが、毎回枕からオジサンの匂いがします。今回は特に強烈だったので気になって中身を見てみましたが、定期的にクリーニングされているか疑問に思うシミなどありました…。匂いが付いてしまい、翌日ずっと臭かったです。新館(洋室)でしたが、隣の音が筒抜けで夜中に何度もイビキや咳の音で目が覚めます。たかが6600円なので色々と注文をつける気はないのですが、されど6600円ですので衛生面くらいはしっかりお願いしたいと思いました。
柏原駅から徒歩圏内で宿泊できる唯一のホテルです。シングルで利用しました。17時前にチェックイン。フロントで「お風呂入れますか?」と聞くと、すでに準備していますとのことで、早速大浴場へ。エレベーターを2階で降りて、違う棟の1階にある大浴場へ向かいます。部屋の風呂も良いですが、ちょっとこういった浴場があると良いですね。湯船に浸かると身体も温もるし、疲れもとれる気がします。部屋は、改装されているのか、内装は古びたところも有りながら、こぎれいです。電気のコンセントが机周りやベッド周りに多数ある点も良かったです。大浴場へ行く途中に、自販機もあります。
宿泊施設では、疲れていても眠れなかったりするのですがこちらではぐっすり眠れました。住所を間違えて遅くなってしまい、ご迷惑掛けてしまいましたが優しく迎えてくださいました。バタバタだったので、今度はまったり🍰観光で訪れたいと思います。ありがとうございました!
ホテルのトビラ入った瞬間、昭和の匂いを感じられます。昔、母が営んでた喫茶店の匂いがしたよ😋
トイレ・お風呂は共同の少し安い和室に泊まりましたが、まったく問題なかったです。朝食も無料でついていてよかったです。
女性2人で宿泊しました。トイレもお風呂も近いお部屋にしていただき、お部屋も広く清潔でとても満足する旅行になりました。従業員の方も親切で良いホテルだと感じました。駐車場も広く停めやすいですね。また機会があれば是非泊まりたいです。
素泊まりで行ったんですけど、大浴場(狭い)有りますが、便所が共同あかん、料金4000円ま、こんなもんかな。
名前 |
丹波グリーンホテル松風 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-72-2663 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

洋室シングルに宿泊建物は一見古そうですが内装は綺麗にリフォームしてあるのかそこそこ綺麗。部屋内もこんな田舎のホテルの割には綺麗じゃない!?と思えるほどの物です。口コミにいくつかあるコンビニですが、2023年9月現在セブンイレブンもローソンも閉店してしまい無くなっています。なのでお買い物となると道路向かいのフレッシュバザールが一番近い店舗になります。また徒歩6分ほど歩きますが、ホテルから176号線を進むとドラッグストアコスモスがあり、色んなものが買えますのでそちらも買い物の候補になります。良かった点・部屋も内装も綺麗、全体的に清潔感はある。・従業員さんも比較的愛想が良い。・無料の朝軽食が付く。・ガレージのようなものがあり、車やバイクでの宿泊客も天候を気にせず停車が可能な模様(要確認)・一部フロアに備え付け電子レンジあり。注意する点・洋室フロア高層階は通路が暑い(エアコンの効きが弱い?)・女性風呂は大浴場とあるが実質一人用。※脱衣所も洗い場も二つ備えてあったりしますが、浴槽も内部もかなり狭く見知らぬ宿泊客同士で入ることは到底できません。おおよそ身内同士で気にならない者ならなんとか二人で入れるかも・・・と言った程度。別の人が入っていたら順番待ちに部屋に戻るのがよいくらい。更新※周囲にお手頃飲食店は無い⇒少し歩いたところにあるスーパーがリニューアルで元々コンビニがある場所に移転と再開しました。スーパーの隣にはダイソーもあり、スーパーの正面、道路の向かい側に回転ずしもオープンしました。飲食そのものには困らなくなったのではないでしょうか色々書いていますが、個人的に従業員さんが慣れている感じでつんけんもしておらず気軽に愛想良くしてくださっていたのが印象に残っています。ここに泊まって良かったな、と思いながら退去したことを覚えています。2025年以降になりますが、別のビジホが丹波にオープンする予定があるようなのでそれ以降も是非頑張ってほしいです。