お城の温泉、トロトロの湯。
湯浅温泉 湯浅城の特徴
小高い丘の上に建つ、外観が城のような宿泊施設です。
湯浅湾を一望できる天守閣からの景色は最高です。
温泉はトロトロで、日帰り入浴も手頃な料金で楽しめます。
テレビとかで良く見てお城に泊まったネタの為に来たくて神戸イルミナージュのカウントダウンドローンショーの次の日(元日)に泊まりましたが食事のボッタクリ感がヤバかったw国民宿舎でも北陸とかは食事も納得でしたが泊まる価値はお城風旅館に泊まる事のみなので1度で十分…ってか高いネタ代になったかな(^_^;)ネタ枠なら鳥取はわい温泉の望湖楼が最高でした。
ごくごく普通〜といたっ感じです。お風呂(大浴場)のお湯は少しぬるいかな💦食事は和歌山という事もあってか濃いめですね。客室は窓側に障子でもあればいいのだけれど、無いため暖房を入れていても寒さが厳しかった〜
釣りに行った帰りに入浴だけで訪問。温泉は釣りで冷え切った体に最高でした。温泉の効果かツルツルのお肌になります。ぜひおすすめしたい。
小高い丘の上に建っている外観が城の様な宿泊温泉施設でかなり昔から有ります、外観はほぼお城なんで外国人にはウケるかもしれないw今回は日帰り入浴で利用させて頂きました、泉質は少し濁り湯で2人も入ればいっぱいな小さいサウナと1人しか入れない水風呂と内湯のみで露天風呂はありません、内風呂内に泡エリアとジェットエリアも有ります、宿泊客以外は食事は出来ません、施設内4階に海洋生物博物館が有り宿泊客と日帰り入浴客は無料で観覧可能です!外観がお城であるのと博物館が有る事を除けばこれと言って何もないのであるが、まぁ可もなく不可もなくと言う処であろうか……※日帰り入浴時間12時~23時(宿泊客入浴時間)6時~10時、12時~23時大人 600円 小人 300円内風呂1(泡、ジェット含)水風呂サウナシャンプーボディソープ完備無料駐車場有、飲物自販有、土産物販売、海洋生物博物館、
宿泊施設としては、リゾート感はないものの、近くに本格的なスポーツ施設が沢山あり、硬式野球、軟式野球、ソフトボール、テニス、フットサル、ゲートボールなど、学生、クラブチームの合宿には最適な環境だと思います。阪和道(有田IC)からも車で10分程度の距離だし、スーパー、コンビニ、ホームセンターも車で5分程度の距離に存在しています。外観はお城の形状で珍しくもあり、日帰り温泉♨️利用の方も多いようです。また、大浴場というには少し物足りない規模ですが、泉質はトロみもあり、悪くありません。ただ、隣接地には墓地と斎場がありますので、気になる方には向かない立地です。
日帰り温泉で行きました!大人500円で入れます。日曜日に行きましたが人はさほどいませんでした。サウナは3名入ると体が引っ付きそうになるぐらいで2名が上限に感じました。
お城の中?に日帰りお風呂がありますお風呂の中から湯浅の街を俯瞰できますシャンプーリンスはあります中心のお城の中に無料のミニ博物館がありますお風呂の後はロビーや食堂で休むことができました駐車場は無料でたくさんあります。
入浴料金も😃安くて、温泉はトロトロで、入った瞬間に泉質の良さが分かりました。また近くに来た時には😃是非行きたいです。
日帰り温泉で利用させていただきました。温泉は少しヌルっとした泉質だったので、私の好みです。入湯後、肌がツルツルになり、しっかり温まる感じです。機会があれば、また利用させてもらいたいと思ってます。
名前 |
湯浅温泉 湯浅城 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0737-63-6688 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

経年劣化は致し方無いけど予想以上に楽しめました。脱衣室には鍵の掛かるロッカーは有りません‼️貴重品ボックスを利用しましょう‼️🤣ベニクラゲ再生生物学体験研究所も見たかった‼️