有明ガーデンで楽しむウマミバーガー!
UMAMI BURGER 有明ガーデン店の特徴
有明ガーデン5階の屋外で楽しめるハンバーガーです。
テイクアウトして宿泊ホテルで味わうこともできます。
連休の思い出として子供たちと訪れる場所です。
うまみ成分が好きなので名前に惹かれて入店。夕飯時なのに全く他に客がいない...確かに2000円を超える価格の割に、期待したほどのうまみ成分は感じなかった...
有明ガーデンで使える金券があったので、前から気になっていたウマミバーガーで使うことにしました。バーガー二つとポテト、コールスロー、ミニパフェを頼みました。感想の結論としては、、、値段が高い割に、他のバーガー店舗より味がいいわけでもなく、ポテトも普通以下のように感じ、頼んだメニューの中で感動するものはありませんでした。そのわりに値段は結構高いです。総額5000円を超えました。また行きたいとは、今のところ思っていません。
有明ガーデンの屋外の遊べる空間に面しているウマミバーガー。テラス席もあって子供を遊ばせながら親がゆっくりするのによき。ランチでも夕飯でもない時でハンバーガーは食べれないな…って時に活躍するのが、自分が個人的に好きなトリュフフライ。トリュフソルトに、ハウストリュフチーズと細いサクサクのポテトが食べ始めると、やめられない、止まらない…。このポテトはオススメ!
平日のお昼過ぎと言うことで席はかなり空いてる。他にも言及されてるようにセットで頼むと2000円オーバーの東京価格。個人的には値段と味が釣り合ってない。が、ここは東京の有明ガーデン。商売やるにはこれくらい取らなきゃ持続は難しい。ドリンクコーナーはセルフサービスなのにおかわり出来ないのは長時間の居座り対策と思われる。であればセルフを無くせば良いのでは?と疑問は残る。ポテトはカリッと美味である。量も可もなく不可もなく店内は多少の食べかすが残っているが、とびっきり汚れてる感じはし無い。バーガーセットに2000円を払えるか!?と財布の中身が問われるちなみに窓際の景色が良いので風景楽しみたい人にはおすすめ。
あまりの人だったので、テイクアウトにして宿泊しているホテルの部屋でいただきました。さすが東京の高級ハンバーガーです。一緒にコールスローとオニオンリングも頼みました。写真の通り、ひとつひとつ箱に入れて下さるので保温もバッチリでした。店員さんも爽やかな方ばかりで笑顔が素敵でした。今度は是非、店内でいただきたいです。
先日有明ガーデンを訪れた際、ウマミバーガーが出店している事を知り、いつか食ってみたいなと思っていたところ、連休最終日に子供たちをどこにも連れて行ってなかったことに気付き、近場ながら有明ガーデンに連れて行きランチでウマミバーガー。有明ガーデン4階の端の方にあり駐車場から遠くて分かり難いのだが、景色は凄く良い。ハンバーガーの種類は結構あったが、やはり基本だろうと全員がウマミバーガーを注文。ある程度高いのは分かっていたが、やはり3人分頼むと結構な値段に・・・。期待しながら待っていたら、呼び出しブザーが鳴り出来たことを知らせてくれ、大きなひし形の紙の間に入ったボリュームあるグルメバーガーとご対面。結構高さもあるので食べ辛い面もあるのだが、味は確かに旨い。バンズがもっと硬いのかと思いきら、凄くソフトでパテやケチャップソース、炒めて甘さのある玉ねぎ、カリカリのチーズ、キノコ?のソースなどが相まって確かに旨い。ボリューム感もあり、一個で結構満足してしまった。ポテトもマックより細い感じで、カリカリ感があってケチャップとよく合う。最近の高めのラーメンと同じくらいの値段だが、一つ完成された食べ物としてハンバーガーもありだなと改めて感心。
有明ガーデン五階にウマミバーガーがあったで、伺ってみました。アメリカ発のハンバーガーチェーンで「うまみ」をコンセプトにしています。ハンバーガーにはレタス、トマトが無く、オニオンのソテーやトマトソースで味付けがしてありました。肉肉しいハンバーガーが好きなので、好みとは違いましたが、これはこれで有りかなと思いました。
名前 |
UMAMI BURGER 有明ガーデン店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6457-2681 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

有明ガーデン5階にあるハンバーガー。昔、ロサンゼルスで行った事があり、その時は美味しかった記憶があります。アメリカからの逆輸入で、日本国内には有明以外に、青山、横浜、南町田、錦糸町にあるようです。ハンバーガーが1個約1,700円〜と高い!セットにすると2,000円は簡単に超えます。それでも美味しければいいのですが、テリヤキはソースが甘すぎて今ひとつでした。この価格であれば、同じ有明ガーデン内にあるバーガーキングの方がコスパが良い気がいたします。