ボリューム満点!
ショルバー (SHOLBER)の特徴
ボリューム満点のラム肉がたっぷり入ったスープカレーが楽しめます。
昔ながらの風味が感じられるスープカレーの新しい魅力に出会えます。
日替わりランチは特におすすめで、味へのこだわりが際立っています。
ラムのスープカレーを頂きましたが、柔らかくて美味いラム肉が沢山入っていてボリューム満点!ガッツリ食べたい時にオススメです。ライスは大盛りにしたのですが私には多過ぎました。普通のお店より多めだと思います。あと、辛さはピリ辛にしましたが、これも私には辛過ぎでした。この辺をわきまえて2回目アタックしたいお店です。ご参考まで。
令和6年1月の日曜日昼に訪問。平岡イオンの駐車場出入口の向かい側にかれこれ20年以上?はあるはずです。ずっと気にはなってました。チキンカリーと相方はカキカリーをいただきました。チキンをはじめ具はとても柔らかく煮込まれてます。カキはなんと10個ぐらいは入っておりました。ライスは小盛りから大盛りまで4段階。辛さも4段階から選ぶ事ができます。料金は、このボリュームを考えると、とても安いと思います。平日はランチもやっています。また一つおすすめの店舗が増えました。
最近のスープカレーとは違う一昔前のスープカレーなので、最近のスープカレーが好きな人は注意してください。具材は少なめであるが、味はとても美味しいです!お店が古くて駐車場が入りにくく、前面道路の交通量が多いので不便なところはあり、敬遠していましたが、実際食べてみたらもう一度食べたいと思う味でした。元々は江別にあったようです。
ホント好きなんです。ラムが楽しめるのが珍しい。※数年前、店主が客を注意したりするところを見たことがありますが、1人1杯ずつ頼まないと怒りやすいようです。静かに食べるのが無難かなと。基本的には気さくな方です。
日替わりランチがお勧めです!日替わりスープカレー、ライス、サラダ、ドリンクがセットです。マスターが素敵な方で、食後にコーヒーを出してくれます。なのでドリンクの選択は、コーヒー以外で!(笑)あっさりなサラサラスープです。毎日でも食べられそうな優しい味です。写真はスープ大盛り(普通の3倍位?)です。
平岡イオンモール横『ショルバー』初訪問なのでメニューを舐めるように眺めて、「キノコスペシャルカリー」を激辛で注文。飲み物が付くとこの事で、ラッシーをお願いした。・かなり大きいスープ皿に、タップリの具材とカレースープが注がれている。キノコはタモギタケ・本シメジ・ブナシメジで、その他はピーマン・茹で玉子・人参・ブロッコリー・じゃがいも・チキンと具沢山。シャバシャバなスープを一口啜ると、さすが激辛だけあってガツンと来たが、スーッと消えて行った。う〜ん、ブイヨンベースに各種スパイスを重ねたスープは他店にはない独特の風味だな。・店内を見ていると、注文も配膳も年金世代のオジサンが一人でこなしていたので、ワンオペなんでしょうね。忙しそうにしているのに、食後にはコーヒーをサービスしてくれました。
美味しいが店主がやかましい。グルメサイトでも評価が別れている。
しっかりとフレンチのフォンの取り方で綺麗に取ったスープにしっかりとしたスパイス最近のスープカレーの素揚げした野菜をただ入れ、油の力で旨いと勘違いさせるカレーが多い中、下処理した野菜を綺麗に煮込み入れるラムのカレーはじっくり煮込んだホロホロのラム出た油を綺麗に取りスープに出汁が混ざり合い最高の一品!脂っこいスープカレーが好きな方は合わないかもしれませんがこのスープカレーはしっかりと素敵な料理です!
札幌で一番好きな味。添えたレモンが嬉しい。
名前 |
ショルバー (SHOLBER) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒004-0875 北海道札幌市清田区平岡5条4丁目11−26 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いつもはチキンばかり食べてますが、初めてスープカレー店でラムをたべました。ラムは柔らかくホロホロと食べやすい!スープはスパイシーで美味しいです。シメジ、ゆで卵、ジャガイモ、人参、ピーマン、ブロッコリーすごく美味しい〜次は何を食べようかと思ってます。主人は子供好きだと思われます。子供連れに話かけてました。