新宿限定!
文明堂東京 新宿工房店の特徴
文明堂東京新宿工房店の焼きたてどら焼きは、130円とコスパが良いです。
1日50個限定のゆずあんが、特に人気のある逸品です。
工房から見える製造現場で、できたてのおやつが楽しめます。
1日50個限定のゆずあんを食べました。一口目にゆずの刺激が強かったですが、普段どら焼きはあんこと身体が覚えているからでしょう。美味しかったです。
どら焼きはコンビニでも気軽に買えますが、やはり専門店のどら焼きはひときわ美味しいと感じました。ズラッと並んだ色んな種類のどら焼きをみると、ついつい多めに手にとってしましまいます。店内には懐かしのCMキャラがお出迎えしてくれます。
店内から見える、その場の工房で作っているおやつを購入できます!期間限定レモン餡どらやき、美味しかったです。
文明堂直売店焼きたて作り立てがいただけます。日持ちするいつものどら焼きも美味しいですが、生地が更にふんわりしていて、美味しいです。たまに並びます。午前中で売切れている時もあります。
こちらのどら焼きは他の店のものとは一線を画す美味しさです。
口コミはつい最近ですが、会社の近くに、あったので2年以上毎週よく買いに行きました。今は、場所移動したので、こちらには(お休み)気が向いたら買いに行きたいと思いますが…お昼には売切れてお店が閉まってしまうので、その日その日がわかりません。文明堂の三笠山の焼立てどら焼きはめちゃくちゃ美味しいです♫(百貨店などで売っているのより一回り小さいですが凄い美味しく)一度食べたらやめられません!それくらい美味しいです。道を隔てて、文明堂のお店があります。(o^^o)日本橋にも工場があったのも、美味しかったですがここもGOOD👍※2015年※2016年※2017年※2018年※2019年------------------久々に用事にて行きました✨😊とても新鮮!やっぱりこちらのどら焼きや、カステラが美味しいですね✨😃沢山買わせて貰いました✨😊またこちらに会社間の移動して毎日文明堂東京 新宿工場へ通いたいものです。平日のお休みが取れたらまた来たいですね✨😃※2021年。
月曜日から金曜日限定。小さなどら焼き前は並んでいましたが並ばずに買えます。カステラも美味しいです。どら焼きも柔らかくて小さいのでお茶のお供に良いです、ラスクも美味しいです。
焼きたての文明堂のどら焼きが美味しい。見た目と食感はドラえもんのドラ焼きを彷彿させるのでドラえもんファンはテンションが上がると思います。
カステララスクがもう少しあれば良いのに。
名前 |
文明堂東京 新宿工房店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3352-2222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

焼きたてどら焼き130円とてもコスパ良いですね餡は甘すぎず、皮もふんわりして美味しかったです。午前中には売れ切れてしまうようなので、お早めに行くことをオススメします。