駅至近のイートイン、時間調整も快適!
セブン-イレブン 市ヶ谷駅前店の特徴
駅至近の立地でイートインが充実しており、19席以上あります。
便利な喫煙室が設けられているため、喫煙者にも嬉しいお店です。
目的地到着前の時間調整に最適な環境で、買い物しやすかったです。
喫煙室がある!屋外の喫煙所が全然ないので嬉しい!広いイートインスペースもあり言う事なしのコンビニです!
窓際にイートインがあるのは良いですが、そのせいかちょっと商品が少ないかな。
イートイン、喫煙所がある。広くて品揃え豊富。
イートインスペースがあり、スペースがゆったりとしているので、買い物しやすいです。2階で階段があります。買い物スペースは、市ヶ谷近辺で一番広いコンビニだと思います。イートインスペースは19席で電源もあります。
イートインの席数が多く、仕切りもある。
目的地に早く到着し時間がありすぎた時の時間調整に助かりました。6時から22時まで利用可能なイートインありコーヒーを飲みながらボーっと時間つぶし。Wi-Fi、電源あるし旅人には助かりました。
都内で仕事をする時は必ず寄るコンビニエンスストアです。何故なら店内広い、イートインコーナー(コンセント付き)がある、トイレも広い。通路も広い。背負ったリュックが他の客にぶつからない様に気を使う事をしなくても良い、窮屈な感じがしないコンビニです。駅チカでちょっとした空き時間にとても便利。ただ、店員は外国人の方が他の店よりは多い。つか、ほぼ外国人?セルフコーヒーもマドラーとスティック砂糖の場所が逆だった。日本語よく分かってないかも。昨日も「ホットのラテ、レギュラーで」と頼んだら「??ラ、ラテ??ナンデスカ?」とカタコトすぎる日本語で会話もままならない来日間もないようなアジア人(中国の方のようだ)すぐに自ら別の店員をヘルプで呼んでいたので待たされることは無かったが…外国人店員でお店を回すなら日本語での会話が最低限困らないような店員さんの方が、客としては不安も少ないかな。
向かいのファミマの存続を脅かす脅威的存在。店舗は2Fにあるが、階段しかないため場合によってはしんどい。品数が豊富なほうで、じゃがいもや人参などの野菜も置いている。レジはほぼ全員外国人。一方ファミマは日本人ばかり。必要に応じて使い分けています。
建物の2階にあり、イートインスペース(15席以上)は深夜以外の利用が可能です。店内は広めで通路が広いのは買い物しやすいです。喫煙スペースも奥にあります。
名前 |
セブン-イレブン 市ヶ谷駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5226-8805 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

モカブレンドアイス飲んでみましたけど、薄い。香りもたいして強くもない。高い豆だから量減らしてるのかね?あまりにも水っぽい。100円のアイスコーヒー濃いめの方が絶対に美味しい。ちなみにファミマのも飲んで比べてみましたけど、やはり薄い。あっちは普通のアイスコーヒーもいまいちなので、飲むならセブンです。