荒川の桜並木で花見を楽しもう!
小松川千本桜の特徴
荒川の堤防沿いに広がる美しい桜並木です。
毎年訪れる大島小松川公園と共に絶景です。
桜の季節には特に賑わう最高の花見スポットです。
暖冬で、桜の開花チェックに。河津桜は無く寒桜が満開でした。写真を撮っていたら、ウグイスが。ソメイヨシノが楽しみ。
毎年見に来ています大島小松川公園と併せて最高の桜です。
桜の季節には最適な花見場所です(^^)
4月23日の朝に写真撮りました!木1本につき5桜って感じです!あともうちょっとの辛抱です!桜が満開になる日が楽しみです❤️
千本桜はこの季節じゃ無かったでした𐤔(ˊᗜˋ)
桜の名所。川沿いに長く続いているので、咲く時期もまちまちです。長く楽しめます。
BBQで利用しました。コロナ対策のため、左右前後は他の客が入らないよう空けてくれてありました。水道がついているので後片付けが楽です。使用時間が16時完全撤収でやや早いのと、駐車場まで少し遠くて階段があるので道具の持ち運びが大変かもしれないです。
荒川下流部は、そのほとんどが東京湾の平均潮位より低い、いわゆるゼロメートル地帯のため、洪水や高潮から都心や周辺地域を守るためにスーパー堤防整備がされました。そこで生み出された2㎞にわたる広大な緑地を活用して桜を植え、約30品種の桜を楽しむことができる「桜の名所」としました。
ニュースで東京の桜が満開だと言われてから少し経つと、こちらが満開を迎える気がします。昼は薄ピンクの桜に見惚れ、夜は船堀に見える輝かしいタワーを背景にと、1日ダラダラ楽しめるので毎年訪れてしまう桜の穴場スポット。千本桜以外でも近隣で桜が沢山見れるので、日々の運動不足解消にゆっくりお散歩。『綺麗!』と感じやすい桜のアーチも、少し足を伸ばすだけで色々あります。公園も沢山ありお子さんが桜に飽きたら、アスレチックでも遊べます。ただ、食べられる所があまり見当たらないので、東大島駅出てすぐにあるコンビニ等で食事を購入してからプラプラされる事をお勧めします。
名前 |
小松川千本桜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3652-1151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

荒川の堤防沿いにある桜並木です。春は花見、夏は日影になり、秋は紅葉、冬は葉を落として陽だまりに…