秋葉原で牛カツ、満足度高い!
牛カツ京都勝牛 ヨドバシAkiba店の特徴
秋葉原で手軽に楽しめる牛カツが評判です。
人気の黒毛和牛の極上サーロインカツ膳をぜひお試しあれ!
お肉の部位を選べるハーフ&ハーフスタイルが魅力的です。
もうすぐ 土用の丑の日‼️何食べるか決めたかな??私は年に一度この時期にしか食べられない『丸ごと一本鰻カツ重』に決めたよ‼️【 牛カツ京都勝牛 ヨドバシAkiba店 】今回はどうしても牛カツも食べたくて●贅の極み 鰻牛カツ重(税込2,106円)●丸ごと一本鰻カツ重 (税込4,298円この2つをテイクアウト✨牛カツ専門店ならではの一風変わった鰻の食べ方でこれまた美味しいの〜♡♡♡『丸ごと一本鰻カツ重』 全長32cm!ご飯400gと大ぶりな鰻を一本丸ごと使用‼️ボリュームたっぷりのお重なのでシェアするにもおすすめ♡『贅の極み 鰻牛カツ重』牛カツと鰻カツを一度に楽しめる贅沢なお重💕私は両方大好きだから、こちらがぴったり‼️特製の山椒ダレを絡めたっぷりの九条ネギと味わう牛カツ、大葉と山椒の風味豊かな鰻カツが幸せ♡※完全事前予約制※対象店舗の店頭・お電話・ネット予約にて予約可。
味、ボリューム、値段のバランスが良いお店だと思います。何時もは並んで待たなければならないのですが、今日はたまたまスムーズに案内して頂きました。何度も利用していますが、人気店で有る理由が良く分かるお店です。フロアーの店員さんも対応も良かったです。また利用します。
牛レアカツが大好きで昔はよく行ってたんですが、最近とんと行ってなかったので久しぶりに来店。料金はサーロイン普通サイズ温泉卵付きセットで1900円と比較的リーズナブル。ミディアムレアからウェルダンに近い焼き具合なので、もうちょっと個人的にはレア寄りが良いかなーと思うんですが、とにかく噛み心地が柔らかくて肉の旨味がしっかりあり、衣は細かめの生地でサクッと揚がって美味しい。何よりつけダレが豊富でカレー、わさび醤油、塩コショウ、ソース、温泉卵と味変を楽しめるのが良かったです。
黒毛和牛と悩みましたが、ノーマルの牛カツでもすごくおいしかった!普段カツ系を食べない私からすると黒毛和牛だとさらに脂っこかっただろうな、、と思うとノーマルで正解でした◎ただ、普段から並ぶせいなのか注文してから提供までに5分しかかかってなくて、出てきたのはあまりあつくなく、冷めてるものでした。焼き石があるので焼けるように言われますが、そうではなく熱々のが食べたいのですその場で揚げてくれない限り、もう来ることはないなと思いました。
味◎、コスパ◎秋葉原で牛カツ食べるならここ✴︎サーロイン牛カツ+サーモンのレアカツ✴︎2000円以下でこのクォリティーは満足♪ごはん、赤だし、サラダがおかわりできます!サーモンのレアカツは少し生臭さはありましたがボリュームがあったので許容できます✳︎土日に訪問してもウェイティングなしで入れます※店員さん2回以上呼ばないと来てくれません。
お肉は柔らかいですが、お肉、タレの味は微妙でした。部位によってはお肉が筋張っています。おかわりするのにはLINE登録が必要なので面倒です。次回は同じフロアのとんかつ屋に行きます。キャベツ用のドレッシングは美味しかったです。
夕方前に来店。それでも、周りのお店含め、店内は満席に近いところも多く、アキバやヨドバシの集客力は凄まじいと感じる。少し待って入店。牛サーロインカツを注文してみた。まず、食べ方が色々あるようなので片っ端から試してみる。結論、ワサビが一番好きだった。醤油やソースは一番ではないが、美味しいと思う。味噌は個人的に合わなかった。牛カツはミディアム?ぐらいのレアで非常にサクサクしていた。もっとジューシーな方が好きだが、トンカツとは違うのかもしれないと思った。
勝牛は好きでよく来るのですが、いま1番高いメニュー、黒毛和牛の極上サーロインカツ膳は絶品でした。4,490円となると一瞬びっくりしますが、よくよく考えればステーキならもっとするわけで、このクオリティとおいしさならむしろ安いと感じます。スタッフも感じが良くて、勝牛、素晴らしい進化をしているな!と思いました。本当においしいです。
牛カツ京都勝牛のヨドバシAkiba店での牛かつ定食体験は、日本の食文化の魅力を凝縮した素晴らしいものでした。店内は活気に溢れ、観光客にも気軽に楽しめる雰囲気が漂っています。メニューには英語の表記もあり、外国人観光客にも親しみやすいと感じました。注文した牛かつ定食は、見た目からして美しい一皿で、肉の質感と金色に輝く衣が印象的でした。一口かじると、外側のカリッとした食感と、中の牛肉の柔らかさが絶妙に絡み合い、口の中で溶けるような感覚が広がりました。牛肉の濃厚な旨みと、特製のソースのバランスが素晴らしく、日本の職人技を感じさせる一皿でした。付け合わせの味噌汁と漬物も、日本の伝統的な味わいを感じさせ、牛かつとの相性も抜群でした。食後のお茶も心地よく、一食通して楽しめる内容でした。店員さんたちは非常に親切で、料理の説明や食べ方のアドバイスなどもしてくれました。特に牛かつの楽しみ方についての説明は、観光客にとっても理解しやすく、日本の食文化への理解を深める良い機会となるでしょう。牛カツ京都勝牛のヨドバシAkiba店は、日本の伝統と新しい食文化が融合した素晴らしいレストランで、観光客であろうと地元の人であろうと、満足すること間違いなしの場所です。この特別な牛かつ体験は、東京観光の際にぜひ楽しんでいただきたい一コマです。
名前 |
牛カツ京都勝牛 ヨドバシAkiba店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3251-0090 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

牛カツ、けっこう美味しかった!好きな部位を自分で組み合わせられるのがいいし、追加もできるのが嬉しい。衣はちょっと厚めだけど、全体的には満足。店内はちょっと狭かったけど、それを差し引いても美味しかった!