こってり八丁味噌の魅力。
本格らあめん 末廣の特徴
八丁味噌のチャーシューメンはこってりとした味わいで絶品です。
辛子冷やし中華は他では味わえない特別な一品です。
創業36年の歴史を持つ、昔ながらのラーメン屋です。
八丁味噌のチャーシューメンのこってりを頂きました。味は薄めです。全体的に量が多いのです。
昔ながらのラーメン屋さん。味は薄目かつ単調なので、量の多さも相まって食べきるのはなかなかにきつい。でも、悪くないと思います!
辛子冷やし中華は絶品。ランチの半ライスに冷やし中華の汁や焼豚のせて二度たのしめて満腹です。
接客対応は微妙だったが、江戸っ子気質だで根は良いので誤解なさらずに。味は美味しかった。婆さんと娘さんぽい人達で切り盛りしていた。店内は古き良きラーメン屋の雰囲気で良かった。ラーメンの種類も豊富で、辛さも増せる!半ライスサービスあり。押上駅から少し歩いた所にあり、現場作業員などが多く来ていた。美味しかったのでまた行こうと思います。
こってり醤油に無料のライス無料ライスは期待以上のご飯でした。
ラーメンのみで勝負の店だね。餃子はあるけど飯物がメニューに無い。ラーメンの種類も4つだけ。醤油、玄海、赤味噌、末廣。それぞれに辛口、中辛とか味の濃さが選べる。今日は店名にもなっている「末廣ラーメン」を選んでみました。スープは焦がし醤油って感じで、スライスたまねぎがモリモリに乗っている。スープは濃いめだが、たまねぎの甘さでちょうど良くなる。美味いね。すりおろしニンニクを入れると余計に美味くなる。これは新しい。もやしモリモリやニラモリモリはよくあるけど、たまねぎモリモリは珍しい。なんか中華ではなく西洋って感じだ。全部食べ終わると最後にスープが残るでしょ。白胡麻がスープ全面を隠すくらいたっぷり浮いている。それをレンゲですくってすする。これがまたイイ。しいて言えば太麺が良かったな。極細麺なんだよ。でも、それがこの店のこだわりなのかな。美味かったです。また来ます。
創業36年だそうです。昔から変わらぬ味、代表格「末廣ラーメン」絶品です。チャーシューも美味!
名前 |
本格らあめん 末廣 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3624-9938 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

アットホーム過ぎるやろ、でもそこがいい。でお馴染みのラーメン屋です。おかあさん1人で切り盛りしていますが、そんなにお待たせしませんしクオリティの高いラーメンが味わえます。