日の出を眺める露天風呂で極上のひととき。
ホテルニューアワジの特徴
ヴィラ楽園の客室からは美しい日の出が眺められます。
大浴場は種類が豊富で、全部の風呂が堪能できるのが魅力です。
夜空を見上げながらの露天風呂で、最高のリラックス体験が得られます。
こちらのホテルは大浴場がとても広く、種類も豊富で、リラックスできるひとときを過ごせました。お湯の温度も程よく、海辺の眺望も素晴らしかったです。また、清潔感があり、非常に快適でした。スタッフの方々も非常に丁寧で親切で、心地よく過ごすことができました。特に駐車場での車の誘導がとても丁寧で、安心して利用できた点が印象的です。全体的に素晴らしい体験ができましたので、また利用したいと思います。
お宿に到着した時、車をどこに停めていいかわからず一時停止したら案内の方が駆けつけてくださりました。部屋食は人の目を気にせず、ゆったりと落ち着いて食べることができてよかったです。季節を感じるお料理で、とても美味しかったです!女将さんが親切で優しくて、残りご飯をおにぎりにしてくださり嬉しかったです。温泉巡りは楽しめました。案内板がどこにでもあったので、迷わずたどり着けました。距離は少しありましたが、食後のいい運動になりました。温泉はとても気持ちよかったです!水分補給できる場所がたくさんあって良かったです。トリートメントスパはゆったり癒されて、もみほぐしで体が軽くなりスッキリしたので利用できてよかったです!その間、夫が3歳と1歳の子どもをキッズプレイルームとゲームコーナーとラウンジに連れて行ってくれました。いろいろなコーナーがあってよかったです。ホテルニューアワジでたくさんいい思い出ができました。とってもとってもよかったです!また行きたいです!
ヴィラ楽園に宿泊しました。お料理、景色、温泉、接客、雰囲気の全てが素晴らしく大変満足しました。ご飯はお部屋で頂きました。種類が豊富でどれも美味しく頂きました。海を眺めながらのご飯は最高です。ヴィラ楽園宿泊者だけが入れる11階のラウンジでは飲み物とちょっとしたお菓子が置いてあり、静かでとてもリラックスできました。夢泉景のお風呂では釣りをしてる人が少し離れたところにいて少し気になりました。けど海に近く海風が心地よく気持ちよかったです。ホテルのスタッフの対応がほんとに丁寧できちんと教育されているのだと思いました。また泊まりたいと思えるホテルです。
年老いた両親と、私達、姉妹を兄が、連れてってくれました5人で行こうか、と大人になって、初めての家族旅行部屋は広すぎずで、ちょうどいい広さ露天風呂も、テラスもあって「日の出」も見ることができました部屋食高齢者には、とても嬉しいこと部屋でずっと寛いでましたあまり広すぎても、寂しいしこれくらいが、ほんと!ちょうど良くて◎朝食後は、テーブルを片付けてもらって部屋で、トランプで、2回勝負大爆笑でした景色よし!広さよし!仲居さんもよし朝食は、和食がお勧めです(笑)温泉は、3箇所移動できるので全て行ってみてほしい時間がなかったら、一番オススメは二番目、真ん中のお風呂!ご確認ください♪
ヴィラ楽園、海の庭に宿泊させていただきました。早めのチェックイン、遅めのチェックアウトでゆったり時間を満喫できて、日々の疲れが癒されました。お部屋も良し、食事も良し、何よりスタッフの方が皆さん、笑顔と親切な心遣いで、心が贅沢な旅となりました。客室担当の方も、とても素敵な方で本当に幸せな時間を過ごせました。従業員の皆様に感謝です。一つ欲を言えば、帰る時、車でナビ等入れたかったのですがお見送りが丁寧過ぎて焦ってしまいナビも入れずに急いで出発してしまいました。
温泉、お食事共によく、ゆっくりと満喫出来ました。温泉は同じ系列からかお隣ホテル迄足を延ばし入る事が出来ました。特に気に入った赤湯と呼ばれる温泉は茶褐色の丁度いい湯加減で、お肌が私の場合しっとりとして、湯上がり後触った感じは実感でしました。食事は刺し身盛と淡路牛しゃぶしゃぶ、焼とお腹いっぱい、鯛飯も有って食べきれないくらいでした。ホテルスタッフも丁寧で、またリピートしたいホテルの1つになりました。
大人のホテルです。子供が比較的少ないので、朝食のバイキングも静かに食事が出来て良かったです。夕食はバーの様な所で、壁がなく、お風呂に向かう人がひっきりなしに来て落ち着きませんでした。味は美味しかったです。お風呂が入れ替えがあるのが嬉しかったです。サウナと水風呂があるのも嬉しい。接客も良いし、清潔感もあり、景色も良かったです。また来たいと思いました。
洲本温泉の「ホテルニューアワジ」先に南淡路のグループホテルに泊まり、鳴門大橋を渡り、大塚国際美術館に行き、2泊目としたホテルです。洲本で人気のホテルらしく、早い予約でも全然空いてなくて、かなり久しぶりの和室12畳で座卓があり、お布団を敷いていただくお部屋です。年季が入っている感じで、古さは否めません。おトイレの床がリフォーム中のような粗い板張りで、ちょっとびっくり。なので、写真は無しです。大浴場の温泉はお湯がちょっと熱めです。露天風呂を利用しようかと思いましたが、母娘で入ってきたお二人が掛け湯も無しで、いきなりドブんと入っているのを見て、やめておきました。せめて、掛け湯をするのがエチケットかな?お楽しみの夕食はどれもとても美味しかったです。お出汁といい、全部美味しかった!早い予約だったので飲み物がサービスされていました。これもちょっと嬉しい!(げんきんですね)給仕されるタイミングもとても良かったです。部屋に戻るとお布団が敷いてありました。これも久しぶりです。ベッド生活が長いせいか、やはり寝返りの時と立ち上がる時はちょっとしんどいですが、気持ち良く寝られました。朝ごはんはバイキング形式でした。品数は少なくはないのですが、サラダコーナー以外はよそっていただくのを待つスタイルなので、少し混み合ってました。お味はやはり良かったです。お部屋は年季が入ってますが、お料理がとても良いホテルでした。
大阪から近場の淡路島良くも悪くも無しコロナさえなければ。
名前 |
ホテルニューアワジ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-079-922 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ホテルニューアワジは、淡路島の美しい海岸に佇む高級旅館で、贅沢なひとときを楽しめる宿泊施設です。客室は広々としており、特に海側のお部屋からは朝日や穏やかな海の景色が一望でき、心から癒されます。温泉は種類が豊富で、露天風呂からの眺望が素晴らしく、特に夕暮れ時の入浴は格別です。食事は地元の新鮮な食材をふんだんに使った豪華な会席料理で、鯛や淡路牛などの名物が堪能できます。スタッフの接客も丁寧で温かく、記念日や特別な日の利用にも最適です。一部、施設が広いため移動に時間がかかる点や、ラウンジの利用に改善を求める声もありますが、それを補う充実した設備とサービスがあります。非日常を味わいたい方におすすめの宿泊先です。