立川のカジュアルアメリカンダイナーで絶品バーガー!
under the cascadeの特徴
ガッツリしたハンバーガーが楽しめるお店です。
立川では珍しいカジュアルなアメリカンダイナーです。
ステーキやハンバーガーの種類が豊富で満足度高いです。
口に入らないようなガッツリしたバーガーを食べたくなり入店しました。チーズバーガーを注文しましたが、ジューシーな肉が美味い!注文はテーブル席にあるQRコードからですが、簡単に出来ます。また店内はアメリカンな内装で雰囲気も良かったです。
お料理はなかなか良かったです。ハンバーガーの肉質はそれなりに良かったですが感動するほどではありませんでした。ドリンクもおいしかったですが1杯800円とやや高め。サングリアの種類が多めで珍しいのがありました。雰囲気はかなり良いです。ピザも変わり種があり、お上品な味でおいしかったです。
名前の通りcascadeの下にあるアメリカンダイナーへ土曜日の16:00ごろちょっと早めのディナーで行きました。16:00ごろに行ってもまだランチがやってたのでランチメニューをオーダー(セットはポテトとサラダ付き)■UTC'sバーガーセット(税込1300円)+サイドメニューはポテトをやめてハーフコブサラダ(税込200円)に変更、ドリンク(税込250円)■クラシックバーガーセット(税込1000円)+サイドメニューはドリンク(税込250円)ハンバーガーは両方ともボリューム満点!肉のパンチが効いてとても美味しかったです☺︎店内も広々としていて、小さいお子様を連れてる方や外国の方もちらほらいました。お店の中は特に出入り口付近の天井はかなり高く開放感がありとても良かったです☺︎☺︎また行きたいなと思います!!
ハンバーガーとっても美味しい。ポテトが硬かった。並んでるときに、確かに店員が整理しにこないのは大丈夫なのか不安になる。そんなに並んでいなかったので、すぐに入れた。料理が冷めてるかどうかは込み具合によるんだろう。中に入れば店員は親切だと思う。混んでいればどこにいっても適当になってくるので、それはしようがない。
~昔のモスバーガーは出来上がるのに30分位掛かったのを知る人は少ない。 under the cascade@立川~あれは高田が学生の時にドーナッツ屋でアルバイトをしていた頃。アルバイト仲間とモスバーガーは旨いが出来上がるのに時間が掛ると、盛り上がっていると、ドーナッツ屋の店長が「昔はちゃんとオーダー受けてから作っていたから、もっと旨かったけど出来上がるのに30分は掛かっていたんだぞ!」と、言っていた。でも。それはファーストフード店では無いよね。イタリアントマトの本物のシェフ達は経営者が変わりセントラルキッチンになって大量に辞めたらしい。昔のイタトマは美味かったんだけどな。マックはスグにオーダーしたら出てくるし。それが普通の方が多いのだろう。そんな事をアンダー ザ カスケードさんのGoogle評価を見て思い出した。今では飲食店を検索するときに食べログよりもGoogleやインスタが多いらしい。現実、食べログの件数よりもGoogleの件数の方が多い飲食店の多い事か!簡単に書込みができる分、浅いローカルガイドが多い気がしているのは高田だけ?!評価が低い方の口コミは大体出来上がるのが遅い!が多い気がします。それならマックで食べればよいのでは?求める所が違うと思います。味に関してももっとよく噛んで唾液を出して食べてください。味の濃厚さを判るはずです。ハンバーグですからよく噛めば安くて旨い事が判ると思います。1年ぶりに昭和記念公園にコスモスを見に行き、IKEAをブラブラした後に伺ったお店、グリーンスプリングスの東側、アンダー ザ カスケードでディナーを取ることにしました。ダイナー大好きな高田。ハンバーガーは外せませんよね!そこグッドルッキングな佇まいにフェードインッ!と、共に大手居酒屋チェーンの様な「いらっしゃいませ!」が素晴らしいですね!窓側の席に通されます。先ずはオーダー方法の説明。スマホでQRコードを読取り、そのページから注文するスタイル。オソラクコロナ対策で、そのようになったのか?正直、お客様を選ぶが、高田的にも備付のPADは嫌いだし、自分のスマホだと安心して操作出来るし。この辺りは評価を下げる人がいるかも。今回高田はBLTバーガーu0026ジンジャーエール。連れはチキンオーバーライスu0026チャイ。そしてショアでシナモンアップルのパンケーキをオーダー!ハンバーガーの、説明では中がミディアムレアとのことわりが。ハンバーガーのエリートの高田にとってドウゾ!ウエルカムッ!て感じです。あと、サラダu0026フライドポテトが付くらしい。まつことしばし。店内の写真を撮って、アンダー ザ カスケードを検索してみる。・・・あれ?Googleなのに評価が低い。しまった!百戦錬磨の高田のカンはあてにならないのか?!でも。ベースの黒人さんも食べに来てるし。旨い筈なのだが。ベースの近くでアメリカ人が食べている店は旨いと相場が決まっている。あまりにも味がアメリカン過ぎて一般人には理解できないのか?少し頭をよぎる。まだ食べた事は無いが確かに立川には数件グルメバーガーの名店が在るのは聞いている。その名店達と比較されてなのか?結構な時間が経ってから、ハンバーガー到着!ンーいい香りだ!「よろしければ、お使いください。」ワックスペーパーを1枚渡される。イヤイヤ!パティはミディアムレアって言ってたよね。パティや挟まれたレタスの量や芳ばしいソースを考えたら絶対に1枚じゃあ足りないよね!ハンバーガーのエリートの高田はお姉ちゃんに声をかけもう1枚ワックスペーパーを要求。コレは絶対にペーパーグシャグシャになるパターンですからっ!カトラリーに数枚備え付けて置けば良いのに。肉汁溢れるのは悪くないから!ソレをナプキンで拭かせれば良いと考えるほうが駄目だと思うな。ハンバーガーをワックスペーパーに入れる前に。大人の習慣。野菜から。サラダと、書いてあったので別皿で来るのかと思いきやハンバーガー脇のコールスローがサラダかい。まぁ美味しいから良いけど。BLTにレタスu0026トマトが沢山挟まっているから良しとしょう。ムシャムシャ。ポテトは勿論ソルト掛っているがテーブル備付のHEINZのケチャップu0026マスタード!わかっていらっしゃる。甘めのケチャップu0026マスタードは最高だよね。あー美味しいなぁ。さて、ワックスペーパーを2重にして、BLTバーガーをインっ!かなり厚めのバーガーなので潰しながらガブリ!うんッ!旨いですよ!バンズは堅めの少し甘味のあるタイプ。好みだ!挟まれている順番は上が肉系、下にレタス。下部からが食べやすい筈なので下部にレタスを持ってきてシャキシャキ感をわかりやすいようにしたか!トマトも旨いがパティの上に乗ったベイクドオニオンがイイ仕事をしている。ミディアムレアによる溢れる肉汁とのコラボ!ビーフの渋みをカバーする2ミリ以上有りそうな厚切りベーコンの塩味がサポート!いや~久々に当たりのハンバーガー食べた!そして。予想通りワックスペーパーの中は肉汁の大洪水だ!そ〜れ〜を〜!フライドポテトにオーン!旨いに決まってます!食後に連れとパンケーキ。シナモンアップル好きなんですよ!とりわけ皿を持ってこようと思っていた。と、言っているがタカダガ先にお姉ちゃんに要求。言われないと駄目なのかも。まぁアメリカンな店だからまぁいいか。塩味が強いバターボールがアクセント。シナモンアップルによく合います。味変で生クリームも有りですね!サービス的に足りないところもあるが美味しいと思います。もっと料理が判るお客様が来れば良いですね。また寄りたい店の1つです。
ここは本当に美味しいです!!ハンバーガーランクでトップ3にいれてよいと思います✨バンズ、肉ともにかなり厚めでボリュームがあるのだけど、バンズはすこしカリカリ感がある乾き目、それに対して肉はすごい肉汁で一緒に食べて美味しいハンバーガー!ほんのり焦がし風味でスパイシーさもあります。あと揚げたてのカリカリ強めポテトも美味しい。店の雰囲気はお洒落なカフェ風。立川にきたら少し歩いてでも来たくなるお店です!モノレール下の綺麗な通りなので歩きやすいと思います。
ハンバーガー屋さんですが…実は…ライブの後に伺いました。20時過ぎ、夜にハンバーガー?は自分の年齢的に嫌だったので、ほかのお店を探しましたが、どこも満員。ここだけ空いていました。お腹ペコペコだったのでまぁ仕方ないかぐらいの気持ちでしたが…とんでもない!食べたのはシーザーサラダガーリックシュリンプトルティーヤステーキどれもメチャ旨い!驚きました。というか想像を超えました。シーザーサラダはレタスをカットせず一枚一枚被せてカリカリの細切りベーコンとサイコロ状のベーコンが乗せてありナイフを使って食べやすい取り分けました。とても新鮮。クルトンパルメザンチーズたっぷり。ドレッシングも素晴らしい。アンチョビを使った旨味と塩気が絶妙。もはや私の知っているシーザーサラダじゃありませんでした。ガーリックシュリンプもアツアツで提供大きい海老。上にてりやきソースガかかっていてこれも私の知っているガーリックシュリンプじゃない(笑)最後に出てきたアンガスビーフ。トルティーヤで包むんですが、アボガド、クリームチーズ、サルサのソースが付きます。これもそれぞれ美味しかったんですが肉にアボガドがこんなに合うとは思いませんでした。どれもオリジナリティ溢れた素敵なお店でした。クオリティ高いです。更にクラフトビールの種類も豊富。バーガーもきっと美味しいと思いますが…今度はお昼にリピします。
立川に中々ない雰囲気のカジュアルアメリカンダイナー🇺🇸ステーキやハンバーガー🍔の種類が豊富で、店内の雰囲気もいい感じです。ランチのステーキはボリュームあるし、ポテト美味しいからオススメ。ディナーに行ったらチキンウィングが絶品です。やみつきになりますから騙されたと思ってBBQソースにしてください。後悔しません。スタッフさんは全体的に若くて、人によって塩対応。めちゃくちゃ良い方もいます。一度行くとスタンプカードを貰えて、3回行ったら20%オフ。持ってるだけでドリンクサービスされるため、どうしたってリピーターになってしまいます。仕組み考えた人は天才ですね。立川でこれからも通い続けるお店の1つです。
名前 |
under the cascade |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-519-3077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

3回目の来店です。以前はハンバーガーをいただいたので、今回はタコライスにしました。QRコードで自分で注文をするので、高齢者の方などは難しいかなと思います。3回ともランチでしか利用していませんが、雰囲気もよくおしゃれでいつも混んでいますが、ギリギリ並ばずに入れる位です。店内はフラットではなく、奥の方は段差があるので空間が広く感じられます。ハンバーガーはお肉の美味しさが感じられ、とてもジューシーでした。また伺います。