街中華の優しい味、手作り餃子!
つるや食堂の特徴
1970年代から続く昔ながらの中華料理店です。
手作りの大きめ餃子が評判でとても美味しいです。
醤油ベースのラーメンは優しい味で癖になる美味しさです。
Uberで初めて利用しました。あまりの美味しさに写真を撮るのを忘れてしまいました。麻婆豆腐とライス、餃子を注文しましたが汁が漏れないように包まれていたりと気遣いが感じられました。麻婆豆腐は痺れと辛みがちょうどよく、すごく本格的なおいしさで驚きました。餃子は大きくモチッとしていて食べ応え抜群!次回はぜひ訪問したいと思いました。_____ Uber2回目今回は、麻婆豆腐、からあげ、ニラレバ、炒飯を注文しました。どれも熱々、中華ですが味が濃すぎずちょうどいい塩梅!リピ確です。
仕事先で後輩達と昼を食べようと思いマップで調べたら近くに評価の高い食堂があったので行ってみました。場所は住宅地の中で知ってる人しか辿りつかないお店ですね。雰囲気は昔ながらの中華屋といった感じです。チャーハンと餃子を食べました。チャーハンはパラパラ系ではなくしっとり系です。でもこれがいい味でおかわりが欲しいくらいでした。スープの味もよく次はラーメンを食べたくなりましたね。餃子も具がぎっしり詰まっていてジューシーで美味しかったです。再訪確定です^ ^
グーグルの口コミを見て飲み友達と初訪問。基本のラーメンとチャーハンを注文。友人は、タンメンを注文。どれも文句無しに美味しいですね。次回は、電車とバスを使って呑みながら色々と単品メニューを食したいです。
偶然見つけたお店でした。住宅街の中にひっそりと佇む、とんでもないお店でした。ラーメンは一杯600円。恐ろしい安さ。なのに、ここの麺は自家製麺で、千葉県内でも最高レベルのつるつるっとした官能的な(卵と山芋を練り込んだ)麺を味わえます。チャーシューも立派でした。スープは「最高に美味しい昔ながらの中華そば味」でした。そして、自家製のギョウザ。ここのギョウザ、めちゃめちゃデカくて、めちゃめちゃ美味しいんです。こんな美味しくてでっかい餃子、千葉ではなかなか見られないかなと。自家製麺を使ったラーメンも、自家製餃子も、もう文句なしの星5つレベルでしたね。一回じゃとても語れないお店です。カレー、オムライス、とんかつ(定食)、生姜焼き、かつ丼、中華丼などなど、色んなメニューがあって、ホント、全部食べてみたくなりました。
【再訪】本日は皆様の口コミで気になっていた醤油ベースのラーメンをめちゃめちゃ食べたくて妻と再訪。頼んだのはワンタンメン。妻は五目麺。ワンタンメンなんだけど期待通りさっぱりだけど味わい深い醤油スープがとても美味い。ワンタンは完全に皮を楽しむやつ。きてすぐだとちょっと硬めかな?って感じだけどスープに浸して時間をおけばシッカリトゥルトゥルになって食感が素晴らしい。麺は細めのストレート麺だがもちもちでうまい。これ系の麺は腰がないとかありがちなんだけどそんなことはなくしっかり麺が主張してきて本当に調和が取れている。レギュラー決定くらいなんだけどまだまだ食べてないメニューがたくさんなので今しばらくは新たなメニューを頼む感じかな。餃子もとても美味しくて店員さんも皆さん明るくてとてもいい。本当にごちそうさまでしたって感じ。次が楽しみでしょうがないお店。【再訪ここまで】いつも河川敷にサイクリングに行く途中にあって気になっていた家庭的な雰囲気の中華料理屋さんに行ってみた。頼んだのは餃子とタンメン餃子はクチコミの通りボリューミーで食べ応え十分。皮はモチモチで野菜多めの餡との相性はピッタリで醤油と酢とラー油の王道のタレにつけても美味しいが酢と胡椒ダレにも合う!これはビールが飲みたくなる。次にタンメンだが野菜がたっぷりというほどではないが程よくスープもまろやかで美味い。なんと言っても麺がとても美味しい。細ストレート麺だが麺の香りがとてもよく、大体細麺って腰がなくてなんとなく歯応えに欠けるのが多いがつるやさんの麺は全然そんなことなく腰もあってモチモチでスープに絡んでとても美味い。なのでいろんなメニューを食べたいので次の日も行こうと思った。次の日翌日はカミさんを連れて早速再訪。頼んだのは餃子と水餃子とエビチャーハン、そして瓶ビール大スーパードライとウーロンハイ水餃子なのだがこれは水餃子というよりしっかりスープに入った餃子でスープにはもやしやキャベツ、キクラゲ豚肉などの具も入っていてこれはがっつり一人前やないか!ってくらいしっかりしてた…1人でおつまみに…ってほどの気軽さはない。が、やはりもちもちの皮がちゃんとスープを吸っていて美味い。複数人できたら外せない。チャーハンはさっぱりした味付けなので多分水餃子頼まなければラーメンの何かと一緒に食べるのも全然アリ。瓶ビール大600円はとてもコスパよく、アサヒかサッポロかキリンが選べるからすごい。また来週のランチが楽しみなくらい。
餃子の評判を聞いて訪問。レトロな雰囲気が良いですね。もちもちとした皮。ほど良くニンニク感のある餡がぎっしり詰まってて美味しかった。ご高齢女性ともう少し若い男性、お二人とも丁寧な対応で好感度高かった。
メニューも色々あるし、美味しい。個人的には、もやしラーメン、生姜焼き定食お勧めします。早い時間11時半とか、遅く13時過ぎがお勧めです。長く滞在する店でないので、回転は良いですよ。
1970年代からずっとやってる昔ながらのラーメン屋さんです。自家製の麺が程よいコシで美味しい。水餃子は野菜もたっぷりでボリューム抜群です。また行けたらいいなぁ。
昔ながらの優しい味のラーメンや、大きめの餃子が美味しい。おばあちゃん1人で全てを切り盛りしているので、料理の提供が遅くなってしまうことがありますが、そこは堪忍してあげてください。
名前 |
つるや食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-376-4330 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

麻婆豆腐定食(1000円)をいただきました。ひき肉たっぷりで椎茸のアクセントも絶妙。辛さが足りなかったらどうぞ、と豆板醤を小皿で添えてくれました。うまーい!!中華料理の専門店と比べても見劣りしませんね。地元で愛される町中華の名店です。