部屋から絶景、海の癒し旅。
海月館の特徴
客室から紀淡海峡の絶景を楽しめる独特な立地が魅力です。
温泉や料理が驚くほど美味しく、料金以上の満足感が得られます。
海水浴場までのアクセスが良く、夏の海のアクティビティに最適です。
素敵な接客・お部屋・温泉・料理・サービス全てにおいて大満足でした。こどもが喜ぶクリスマスイベントもやっていて、とても楽しんでいました!帰りにはお部屋を担当していただいた方からの嬉しいお手紙にびっくりしました!ありがとうございました!また利用したいと思います😊
この旅館は部屋によって印象が違います。道路側の下の方の階だとうるさいし、狭い部屋だったりして嫌だと思います。でも海側の広い部屋をとるとまた来たいと思うでしょう。食事は朝晩のバイキングはとても楽しい時間です。お風呂は古いのですが広いので、まあ良しとしましょう。フロントや土産物売り場も昔のまま。とにかく古い旅館ですから。でも街には1番近いし大浜のすぐ側で散歩にもいいですよ。
先日、ここに泊まらせていただきました。駐車場は少しだけ狭かったです。少し離れたところに第2駐車場があります。接客はとても良かったです。皆さん愛想が良くて優しく接してくれて嬉しかったです。ロビーにはジュース等が飲み放題の所があり、夜の確か19時あたりからアイスがひとつ食べれたとおもいます。美味しかったです。客室はまぁ普通という感じですね。高い割に…とは思いました。海がすぐそばにあったのでよく波の音が聞こえました。部屋付きのお風呂はそこまで良いとは感じませんでした。トイレの扉の締め付けが悪かったのか、なかなか締まりきりませんでした。冷蔵庫がトイレの前の扉という意外なところにあったのでとても驚愕しました。温泉に行きましたが、露天風呂はまぁまぁ。そこまででした。食事は夜、朝と食べましたが夜はそこまで…という感じでした。やっぱり値段の割にはしょぼく感じてしまいました。刺身がもっと多くてもいいかなと思いました。朝はバイキングで、種類豊富で良かったです。プリンが美味しかったです。
淡路島に温泉旅行で海月館さんに宿泊しました♨️台風が来るのか!来ないのか?とゆう生憎のお天気でしたが…旅館で美味しいご飯とお部屋の露天風呂、大浴場て充分楽しめてゆっくり出来ました🥰*お部屋は天海別邸で広々とした和室でオーシャンビュー、海を眺めながら入れる露天風呂がついてました✨夜ご飯はお部屋食でハモのコース✨これでもか!ってくらいハモ料理が出てきてお腹破裂するくらいまで食べちゃいます笑朝ごはんはビュッフェ形式やけど種類も多くてどれもおいしくてビュッフェのレベルではなかったです☺️*スタッフさんも皆さん親切で気持ちよく過ごせました✨
周りには特に何もないですが、海水浴場が直ぐ近くにあるので夏はいいかな。ホテルは結構古いと思います。お部屋も普通です。お風呂も露天風呂がありましたが、鳩が沢山いて落ち着かなかったです。ただ、朝ビュッフェはとても美味しいです。
とても素敵なホテルでした。部屋からの眺めも最高ですし、温泉も綺麗で最高です。家族旅行でアチコチ行きますが、ここの朝食ビュッフェが本当に1番です❗️夕飯も最高に美味しかったです!スタッフの方も素敵で夜遅くにも関わらず、氷を持ってきてくださりと、とても親切でした。本当に楽しい旅行ができました。ありがとうございます。本当にまた、行きたいと思うホテルです。
少し古い老舗のホテルで外から見るのと中に入った内装や調度品又壁に掛けられた絵画。また展示のガラス製品や焼き物の皿やその他いかにも高級な品が飾っている。部屋はやはり古いたたづまいだがゆったりした落ち着いた部屋で六階と言う事もあり窓から外はすぐ海で景色は最高でした。食事は量も内容も大満足ゴールデンウィーク最中と言う事もあり四世代9人の料金にはビックリ😱☀️
いつも角部屋をお願いしていましたが、今回海の見える別部屋に案内されました。案内してくれたスタッフの方にお願いして、もう3ヶ月以上も前に予約していたことなどお伝えして、何とか角部屋の見晴らしのいいところにしていただけました。また誕生日ケーキをオプションでお願いしていましたが、こちらもあっさりした生クリームで美味でした。夕食は鯛のお刺身がメインの和食。淡路の玉ねぎの料理も美味しかったです。1年ぶりにきましたが、レストランがリニューアルされていて綺麗になっていました。
日帰りでの入浴のみもOKです!1200円ですが滞在時間13:00~19:00なのでゆっくりできますよ。※他のホテルはコロナ禍のためか、「日帰り入浴休止中」が多いです。以前泊まった時は朝夕飯付のプランでしたが、コスパ良かったです!チェックインの際、スタッフの方々の対応が早くとても丁寧だと実感できると思います!特に女性のフロントマネージャーさんの仕事ぶりがテキパキしていて愛想良くて好感がもてます。フロアはエントランスが広々としていて立派ですし、浴場も清潔で良いと思います。また、サウナもあるのでゆっくりできます。露天風呂からの景色も○また行きます!!
名前 |
海月館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3160-0100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

グループとして発展、伸長しつつある海月館の総本山ということで期待。効率化のため分業が徹底していることがアダとなり、コース料理の出し忘れなどもありましたが、そのほかは概ね満足。宿のせいではありませんが、子供が浴槽で周囲の人に飛沫をかけながら泳いでいても親が注意しなかったり、朝食の席を「私が先に取っていた」と因縁つけてくるお婆ちゃんがいたり、客層はあまりよくないなと思いました。