心温まる黒湯でアットホーム。
養老渓谷温泉 小さな宿 民宿さかやの特徴
薄暗い雰囲気の中で、家族経営ならではの心温まる接客が受けられる宿です。
特に揚げたての天ぷらなど、食材にこだわった美味しい料理のボリュームに大満足です。
同じ県内に住んでいながら、初の養老渓谷でした。HPを一応見て予約しましたが、民宿なので部屋やお風呂、食事も普通なのかなぁと思っていたのですが、違う意味で裏切られました。部屋は改装されていて、窓際には椅子と簡単なカウンターがあり、外からの視線が気にならなければ開けっ放しで開放感が味わえます。お風呂は小さいでですが、貸切で使用できます。空いています、の札が出ていれば裏返して入浴中にして入ります。一応30分を目途にとお願いがあります。沸かし湯ですが、ヨードを含んだお湯で、底は黒くて見えません。湯船に入ると、ぬるっとした肌触り。5分も入っていれば体はぽかぽかになります。シャワーヘッドはミラバスでした。食事は、これが民宿の食事?ってほど品数も多く、見栄えもよく、そして美味しい。魚のから揚げと天ぷらは揚げたてで提供されます。ビールは大瓶でした。そしてキリンラガー。夜は目の前の紅葉のライトアップが見ることができます。朝食も見た瞬間、こりゃご飯2杯は確実なおかずでした。お米は自分の田んぼで作っていて、つやつや光っていました、おかずなしでご飯だけでも十分美味しいです。宿の方々の心遣いが素晴らしく、私たち夫婦がチェックインした直後に部屋に来て、この後10名ほどの団体さんが来て、お風呂が混むので、入れるなら入ったほうがいいですよ、と教えに来てくれたり、洗濯機を貸してくれたりと、またお風呂の前にはベビーバスが準備されていたりと、さりげないサービスが良かったです。翌日に粟又の滝を見学に行った際、町営駐車場の管理人さんに、どこに泊まったの?と聞かれたので、さかやさんですよ、と答えたら、食事美味しかったでしょ、我々が会合でよく使っているんだよ、食事は美味しいし、料金も安いし、送迎もしてくれるし、文句なしの宿だね、と地元の方の評判も良いようです。
口コミが良かったので、期待して行きました。口コミ通り、、、素晴らしい宿でした!!!!スタッフの方のホスピタリティ、温泉、部屋、料理、値段、文句の付けようがないです!過去1の民宿です!初めてリピートしたいと思いました🤗一度の滞在に5回も温泉に入るなんて。末長く続いて下さる事を願い、投稿させていただきます!!!!⁎ˇ◡ˇ⁎✩⃛
エコノミープランで3名宿泊。高齢の両親にとっては丁度良い量の食事で、特に揚げたての天ぷらや魚が美味しかったです。お風呂はとろみのある黒湯で泉質もとても良かったです。ただ一点だけ希望するとすれば、高齢者でも入り易いよう浴槽に手摺があれば満点かなと思いました。コストパフォーマンスとしては充分満足です。今後とも末永くご営業続けるよう応援申し上げます。
長い旅路を経てようやく到着しました!女将さんたちはとても親切で、部屋と温泉も広くて居心地が良かったんです。夕食と朝食は豊富で非常に美味しかったですし、自家製のフルーツ酒も飲みやすくて気に入りました。養老渓谷に訪れる方には、ここをぜひおすすめします!
When we asked if we could have dinner, even a simple one, as the restaurants in the area were closing earlier than opening hours, they were happy to oblige and provided us with a very tasty meal with a large number of dishes.The hot spring water was black and the private bath made my skin glowing and warmed my heart.The rooms are clean and cosy.思い立って出かけた旅先で、当日お部屋を用意してくださり、周辺の食事処が営業時間より早く閉まってしまい簡単なものでも夕食をご用意していただけないか伺った所、快く対応してくださり、品数も多く鮮度も良くとても美味しいお食事を提供してくださりました。温泉も黒湯で、貸切風呂でお肌も艶やかになり、心まで温まる温泉でした。お部屋も清潔感がありコスパも良いです。
一年前に利用したアットホームな宿です。改装したての部屋へ案内していただきました。部屋食は出来立てでタイミングに気遣いがありました。帰りには柚子のお土産をいただきました。また、利用したい宿ですね。
夏の猛暑日に幼児と父子で宿泊しました。温泉が貸し切りなので子ども連れに助かりました。食事も多くて美味しく、部屋も清潔で、親切な対応をしてくださり大変満足しました。
新緑の季節に泊まらせていただきました。義母の足が少し悪く、椅子が必要と伝えましたところ、部屋にも食事のときも対応していただき、大変快適に過ごさせていただきました。温泉はトゥルトゥルで、どんな傷も治りそうな黒湯の名泉ですし、食事も筍づくし、山菜づくしで絶品でした。筍はもうシーズン最後とのことで、ラッキーでした。また泊まりたいです。
よく清掃されていて、古さを感じさせません。食事も美味しく、お腹一杯になりました。地酒の冷酒も良かった。黒湯の温泉も素晴らしく、お肌ツルツルになります。皆さん本当に親切にしてくださいました。
名前 |
養老渓谷温泉 小さな宿 民宿さかや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-85-0252 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

お店の方のご対応は素晴らしいです😊特に中年の女性の方🫠風呂が貸切なのは良いのですが、、狭い方の風呂はマジで熱く、子ども入れなかった😅大きい方の風呂は大きいから少しは冷めるけど、それでも熱い😅更衣室も少し狭かった😅補足)個人的にショックだったのが、ご当地っぽい料理がなかったー(川魚食べたかった😭)