春の白魚、絶品おどり食い!
海ひこの特徴
湯浅駅近くに位置する清潔感あふれるお店です。
生しらす丼や春の白魚の踊り食いが絶品です。
お父さんとお母さんがキビキビ働く温かい雰囲気のお店です。
平日のランチタイムに、私と、ベビーカーに乗った1歳半の息子と伺いました。ベビーカーで入ってもいいですか?と聞くと、どうぞ〜!とおかみさん。奥の大将も、テーブル席の椅子をひとつ外してやれ、と優しかったです。(土日や繁忙期などはバタバタしているかもしれません。)子はしらす丼、私は生しらす丼をいただきました。生しらす丼は、男性の方には少し量が少ないかもしれませんね。美味しく頂いて、帰りも笑顔で見送っていただきました。また湯浅に来たら伺いますね〜!
生しらす丼を頂きました。生しらす丼と小鉢と春雨のサラダ?、漬物、マグロフレークのような佃煮、お吸い物がつきます。平日のランチ時にうかがいましたが、店内にお客様はおらず、僕が最初の客だったのか、慌てて店内の電気を付け始めていました。まあ、のんびりしたお店です。接客は良く、お味の方は普通でした。まあ、ご飯にしらすを乗せるだけのしらす丼なので、お店のオリジナリティを出すのも難しいのかなとは思います。他の物は食べていないので、お店の実力は計りかねますが、料金は1,430円、内容からすれば安いとは言えないかもなと思いました。
となりのかどやがめちゃくちゃ混んでますがこちらは少し奥にあるので穴場です。そして一度食べ比べてみればわかると思いますが新鮮さ等比べてもどう考えてもこっちの方が美味しいです。地元の人しか知らないってこういうことなんだなぁと思いました。むこうは臭みがあるのでしょうが醤油がちょっと気持ち悪くなります。こちらは出汁醤油を手作りしているのでそりゃ当たり前ですが全然味わいが違いますよね😂単品もいわかち貝やしらすのかき揚げ等色々あるので一度いってみてほしいお店です。かき揚げはざくざく系でおいしい!ちなみに夜は秘伝のデミソースを使った洋食やあんきも等居酒屋メニューがでてきます。レアメニューのタンシチューは絶品です。
湯浅駅の徒歩圏内のこじんまりしたお店値段も手頃で味も美味い海鮮丼には鯨肉のお造り入りしらす丼はもちろん絶品あん肝は品切れだった代わりにサバフグの肝とトラフグの皮湯引きがあったもちろん注文した珍味を味わうことが出来たまた行きたい、絶対に行きたい。
生しらす丼定食をいただきました。最高でしたね。ノンアルコールビールのあてにあん肝も、いただきました♪これまた、最高❣️初めてなのに、昔に来た様な落ち着いた雰囲気で、寛げる😌また、ゆっくりと行きたい店です。駐車場も完備されてます。
2021年8月22日街なかにあります。店の前に駐車場何台か駐めれます。生しらす丼定食1200円釜揚げしらす丼1000円牛丼700円入り口でアルコールの消毒おいてます。
しらす丼が好きで今回は海ひこさんで食べました。海の季節が終わったからか日曜のお昼でお客さんはいなかったです。しらす丼はもちろんおいしいですが、ちょっの量が少なめ?かな。
春の風物詩、「しろうおの踊り食い」をいただきに。貴重な命を、まさに噛み締めていただきました。天ぷらとミニしらす丼、一品、小鉢が付いた御膳をいただきましたが、全て美味しかったです。追加で、生しらす丼を追加。こちらも当然の美味しさでした。でも…お店は正直、一見さんは入りにくいかなーお客さんは地元の人ばっかりのイメージ。
お醤油のまち湯浅の駅近くの食堂です。しらす丼は普通でした。ご飯の量に対してはもう少ししらす欲しいかな。駐車場はあるけど道は狭めです。
名前 |
海ひこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0737-63-4728 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

湯浅醤油を買いに来たついでにお昼をここで食べたのですが、吉田類さんが来ていそうな素敵なお店で、すごく清潔な店内でキビキビ働くお父さんと可愛らしい感じのお母さん、期待ができます。壁に貼られたメニューもとてもワクワクできるラインナップ。生しらす丼と鰯の天ぷらをいただきましたが、どちらも絶品でした。定食についてきた小鉢の里芋の煮っ転がしもとても美味しく、また来たいと思いました10/13再訪しちゃった! おつくり美味しいですね。