濃厚豚骨醤油が魅力のヤバイラーメン。
RAMEN 圭一屋 本店の特徴
小田原の人気店、濃厚豚骨醤油ラーメンが絶品です✨
限定の鶏ヤバイラーメンがさっぱりしていて美味しかった!
オラオラチャーハンと特製手作り餃子も人気のメニューです。
2024.11.4 祝日のきょう家内を連れて久々の訪店。わたしはヤバイラーメン中盛に白髪葱と海苔のtoppin'を、家内はごく普通にこれの並を所望。正味20分程度待って品が届きおもむろに喫食。…umm.旨い。相変わらず奥深く味わい豊かなこのスウプ。authenticにしてavant-gardeな迫力と確信に満ちている。麺はそのスウプに負けぬ中太の優れた食べ応え、これも一切ブレのないmasterpiece⭐︎。ネギと海苔を増して大正解。旨さに愉しさと厚みが加わった。餃子もキレのある旨味がいつもながら素晴らしい。旨かったご馳走さま。また来ます。次回は久々に当屋ヤバイ炒飯にも挑戦しようか⭐︎。
美味しいです✨鴨宮にあるのがありがたい♪ごはん屋さんの休みが多い火曜日にやってるのが助かります♪ヤバいラーメン、松福のうまいラーメンみたいなセールスの仕方かな?似てる🍜駐車場は店前に3台だけど、隣が◯ブンイレブンなのでちょっと止めさせてもらっちゃったりして🚙💦公共交通機関は、JR東海道線の鴨宮駅ですね駅からだと結構歩くかも🚶💦
『ヤバイ、オラオラ、濃厚豚骨醤油ラーメン』圭一家の「ヤバイラーメン」は、濃厚な豚骨醤油スープが自慢で、その深いコクが中太のもちもち麺にしっかり絡み、食欲を刺激します。スープは10時間以上じっくり煮込まれており、豚骨の旨味が凝縮されているため、クリーミーでインパクトがありながらスッキリしている味わいが口いっぱいに広がります。また、ラーメンと共におすすめしたいのが「オラオラチャーハン」。通常のパラパラチャーハンとは異なり、しっとりとした食感が特徴で、ピリ辛の味付けが加わっているため、ラーメンと一緒に食べると程よい辛さがアクセントとなり、箸が止まりません。しっかりと味が染み込んだご飯は、ラーメンのスープとの相性も抜群で、スープを少しかけて食べるのもおすすめです。家庭的でありながら、ひと味違うしっとり系のチャーハンが楽しめるのは圭一家ならではです。さらに、圭一家の「餃子」も忘れてはいけません。ニンニクが効いた濃厚な餡は口の中でトロっとした食感になり、皮は香ばしく焼かれており、肉汁がたっぷりと閉じ込められています。ラーメンやチャーハンと共に楽しむことで、よりボリューム感がアップし、がっつり食べたい時にぴったりです。店内はカウンターとテーブル席が配置され、アットホームな雰囲気が漂い、家族連れでも気軽に楽しめる環境です。お子様向けの器やフォーク、さらにはサービスで提供される海苔やゼリーなど、細やかな配慮があり、リピーターが多いのも頷けます。駐車場も完備されているため、遠方からもアクセスしやすく、車での来店も便利です。がっつりとしたラーメンとピリ辛しっとりチャーハン、そしてトロける餃子を楽しみに、ぜひ一度訪れてみてください。Kei Ichiya’s signature ‘Yabai Ramen’ is a rich, pork-based soup with thick, chewy noodles, creating a bold and satisfying taste. The tender chashu pork melts in your mouth, adding a delicious contrast to the thick broth. For a unique side, the ‘Oraora Fried Rice’ offers a mildly spicy, flavorful twist with a moist texture, perfectly complementing the ramen. The garlic-infused gyoza are juicy and savory, with a crispy outer layer and soft filling. With a cozy interior and family-friendly touches, Kei Ichiya is an excellent spot for hearty, fulfilling meals.
屋号もそうだが家系ではない。ドロドロ系で美味しいと思うが、粉っぽさ残る。白米を食べるためのスープだと思っています。2024年9月最近、豚骨ラーメンが食べたくなる病になっているため圭一屋を訪れた。無難な豚骨ラーメン。やはり、替え玉をするとスープが薄く感じる。昔は、替え玉し放題だったが、今は違うようだ。
小田原の人気店RAMEN 圭一屋!入るまでに10分ほど並びました。たまに食べたくなる豚骨ラーメンですが、今回も近くに有名店があると聞いて行ってみました!ラーメンの名前が特徴的で、今回注文したのは「ヤバいラーメン(並)」「オラオラ半チャーハン」ラーメンは太麺で食べ応えもあるし、濃厚豚骨で満足感が半端ないです!チャーハンはニンニクがきいていてこちらも美味しい!友人が頼んだギョーザを1ついただきましたが、こちらも良きでした。かなり満腹で帰りが大変でしたw購入は食券制で、スタッフに食券を渡す時に麺の硬さや味の濃さなど伝えるスタイルです!
小学生の子供と一緒に金曜の夜に立ち寄りました。店内はそれほど混んではおらず、すぐ座ることができました。食べたのはヤバいラーメン並(味玉トッピング)とオラオラ半チャーハン。ラーメンはどろっとした濃厚な豚骨醤油ラーメンで、少し油っぽいですが、クセになる味でした。オラオラ半チャーハンは、半分と言いつつボリュームが普通の1皿分くらいありました。辛味がありこちらも食欲をそそられました。どちらもまた食べにきたくなる味です。子連れでも入りやすかったのは嬉しいポイントです。星4にしたのは、ラーメンの変更(麺固め、油少なめなど)がどこに書いてあるのか分からず、初見では選びようがなかった点です。初めてくる人でもわかりやすい内容になっていればもっとより良くなると思いました。
家族で行きました。ヤバイラーメン(家系)、豚骨ラーメン、味噌らーめん、私は鶏ヤバイラーメンで様々な味を味わえました。鶏ヤバイは見た目に反して濃厚、でも飲めるコク、美味い。家系は通常のそれよりクリーミー。どれ食べてもハズレ無しです。全品、替え玉(150円)できます。豚骨ラーメンだけ細麺(100円)。店内も明るく、店員さんの対応も良かったです。ご馳走さまでした!
濃厚ラーメン?!美味しかった!最近のラーメン屋さんはどこもクオリティーが高い気がしますが、そんな中でも美味しかったぁ〜お客様に聞いて初来店でしたが!満足でした!チャーハンは…可もなく不可もなく、もう一つのなんとかチャーハンにすればよかったかな…また足を運ばせていただきます。
しょうゆとんこつ、味噌をはじめ、いろんなラーメンが楽しめるお店。駐車場は店前に4台、裏手の方に10台くらい。店前は場所によって狭いので入れづらいかも。店内はカウンターとテーブル席。広めなテーブル席もあるので、家族で行っても大丈夫だと思います。食券購入後、麺の硬さ、脂の多さ、味の濃さを聞かれる。麺硬め、脂少なめ、味普通でお願いしました。今回で二回目でしたが、味がしっかりして旨いなと再認識。いろいろ美味しかった点はあるのですが、特に印象的だったのが麺。硬めにしたのもあってか、縮れ中太麺は食べ応えありました。ツレは味噌ラーメンで大盛りにし、全部乗せしてましたが、なかなか減らないって喜んでましたねww結局、チャーハンと餃子は食べきれずだったので持ち帰りにしました。こんなちょっとしたサービスも嬉しかったり。今度は違う種類にも挑戦してみたい!そう思えるラーメン屋でした。
名前 |
RAMEN 圭一屋 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-20-3609 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お昼の14時頃に訪問しました。遅めの時間帯だったため、待つことなくスムーズに着席できました。初めての訪問だったので、看板メニューと思われる「ヤバいラーメン 並」を注文してみました。このラーメン、家系ラーメンを思わせる醤油豚骨ベースながらも、天下一品のようなドロッとした濃厚なスープのテイストが加わり、独特なバランスが感じられました。一口目からインパクトが強く、濃厚好きにはたまらない味わいです。また、スープの濃さを和らげてくれる生キャベツがトッピングされており、これが箸休めにぴったりで、最後まで飽きることなく楽しめました。店内の雰囲気も良く、スタッフの接客が非常に丁寧で心地よい対応でした。濃厚ラーメン好きな方にはぜひ一度足を運んでいただきたいお店です。