銀座の中心で、遊び心満載!
アロフト東京銀座の特徴
銀座の中心に位置し、アクセス抜群の立地です。
屋上でのひとときが堪能でき、ゆったり過ごせます。
低価格でスタイリッシュな宿泊体験が提供されています。
プラチナ利用。やっぱり日本人はバスタブは欲しいですね!泊まり客はほぼ外国人。部屋はコンパクト。景色ゼロ。ロケーションだけは良いですね。(12月平日のこの日、お金を払って泊まるとなると96000円とのこと...) 星3つにしたのは、朝ごはんだけは普通に良かったです。いつも泊まるような都内のホテルほど手が凝っている訳でも、種類が多い訳でもないですが、許容範囲内。作ってもらったオムレツもふわとろな訳でもなく。ただ、朝は必ず何かしら作り立てをいただきたいので良かったです。
夜になるとサイケな雰囲気隣りのACホテルよりは遊んでるな感あり大阪のWホテルを少し大人しくした印象2泊2部屋で利用させていただいたがどちらも広い部屋に変更していただけた(プラチナ特典)この系列が好きなのは客室備品のチョイスが秀逸スイッチプレートも面白いアメニティは割と質素シャワールームなのでバスタブなし朝食のビュッフェはコンパクトで品数は多くないがスタッフさんが複数の具材の中からおにぎりを握ってくれるサービスあり事前問合せでメールさせていただいたがレスポンスも早く好感が持てたリクエストでヘアアイロンを提供していただいた。
マリオットアメックスカードの特典として1泊しました。フロントは3人若いスタッフがいて皆それぜれ自由な私服、とてもカジュアルですが対応してくれた若い背の高い男性は笑顔もありフロントマンとして説明などもきちんとしてくれ感じが良かったです。部屋も週末なのに予約していたキングサイズベッドの部屋からもう少し広い部屋にアップグレードしてもらい、以前泊まったマリオットホテルではしてもらえなかったので今回はゴールド会員の恩恵を受けることができました。朝食割り引きサービス券、14時まで延長できるチェックアウトサービスは使いませんでしたが部屋も広くベッドも程よい硬さ広さでゆったりと過ごせました。自分でお金を出して素泊まりで泊まる金額のホテルで無いため贅沢な気分を味わえました。宿泊者はほぼ外国人のようでした。銀座で自分たちが外国人になった気分で新鮮でした。カードの年会費は高いけど、無料でこのようなホテルに泊まれることを考えたら持っていて旅行好きなら損はないかなと思いました。
バスタブがなくシャワーのみ。歌舞伎座・三越にも近いので銀座で遊ぶのにはちょうど良い。カフェやレストランも洗練された雰囲気なので、泊まらなくても楽しめる。特にインバウンドの方が多いので、一瞬海外旅行の気分になれる。屋上のルーフトップバーもおしゃれ。
この辺りでは最高に気に入っています。ロビーから屋上まで全体的に雰囲気が好き。そんなに広くないけど、清潔、快適、駅近。少し高くなっちゃったので最近泊まれてないけどまた利用したい。
屋上でのひととき、ゆったり過ごせました。なんか外国にきたような感じを持てました。ベッドもフワフワで快適でした。
料金◎お部屋◎サービス○立地◎映えるエントランスが気になっており行きたかったホテルの一つです。マリオット系列です。お部屋も立地も良く、写真の通りエントランスも素敵でした。コンビニがすぐ横にあったり周辺にも飲食店が多く、立地が良かったです。
初めてのアロフトです。外国の方の多く、朝食会場は、色々な言葉が飛び交っていました。日本人としては、トングは皿ごとに欲しいとか、思うことはありました。部屋はきれいです。暖かく過ごせました。
2022年8月末宿泊。アロフトは海外で泊まってきたが日本では初めて。内装はシンプルで、ポップな感じは海外と共通。異なるのは客層で平日は少し高めのビジネスホテル(4-50代日本人サラリーマン率高)、金曜日からはカップルが中心で女性単身者はちと肩身が狭い。マリオットのチタンメンバーだが、アップグレードは無し(想定内なのでOk)。朝食は、オムレツは美味しいがベーグルは極めて普通。支配人らしき人がランダムに挨拶するのも、日本人の単身者が良い席をあてがわれないのもアロフト的には想定内。朝食無しプランで徒歩5分の築地場外に行くのも手だと思う。唯一苦労したのが、空調の調整。冷房をオフにしても非常に寒く、長袖を着て過ごすことになった。いずれにしても、海外のお客さんが増えることで、価格帯も変わってきて客層も変わってくると思うので、これからが楽しみ。
名前 |
アロフト東京銀座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6278-8122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

今回は1泊です。ホテル2階のレストランで朝食ビュッフェをいただきました。豊富なラインナップで美味しくいただきましたが、大変混み合っており2階エレベーター前は入店行列10分待ちでした…。ごちそうさまです。