精神科クリニック連携の安心薬局。
日暮里薬局の特徴
精神科クリニックと連携して、必要な薬が揃う薬局です。
お薬手帳を忘れると、シールの配布がないので注意が必要です。
薬剤師が体調を深く聞いてくれる丁寧な対応が魅力です。
やたら待つと思ったら案の定評判悪くて草。多人数いる意味w
ここの薬局ではお薬手帳を忘れたらシールは頂けないそうです。皆さんお気をつけ下さい。
薬局内があまり広くなく、来客が多いので、処方薬を待つ座席が無い時がたまにあります。座席が満杯の時は、補助椅子を出したり、座席を詰めて座ってもらうよう客に頼むなどしてもらったら有難いと思います。薬局を訪れるのは、病人ばかりなので、気を使っていただきたいですね。
薬剤師さんは体調についてかなり深く聞いてきます。薬の説明も丁寧ですが、一人一人にかける時間が長いために待ち時間もかなり多いです。
他の人が書いてたように手際悪く待たされた上に忘れられていた自分より後の方が何人も呼ばれるからおかしいなと思い聞いたら案の定町の調剤薬局でこんなに気分を害したのは初めてです体調悪くて薬貰いに行ってるのに余計悪くなります。
注射薬を買っていますが、勝手に袋から出して渡してきます。なぜか聞くと「収まりがいいからです」だと。円筒状のものを積み立てておくと滑り落ちるんですけどね。薬局はいらない。ピッキングの要領で自動化すれば待たされる無駄な時間や不快な思いをしなくて済む。
薬を貰いに来ているだけなのに根掘り葉掘り聞かれて無駄話、時間ばかり取られ、無駄な時間を費やされる。絶対に二度と行かない。しんどいのにいろいろ答えさせられて迷惑。待たされて大変。
7ー8人いますがとにかく手際が悪い。忙しそうに見えるだけでとにかく待たされます。無駄話も余計です。
名前 |
日暮里薬局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3805-3571 |
住所 |
|
評価 |
1.4 |
周辺のオススメ

すぐ近くのかなり規模の大きい精神科クリニックが、この薬局に依頼して、精神科の薬をひととおり入荷してもらっているという関係にあります。そのため、普通の調剤薬局では入手しにくい精神科の薬を求めて患者がこの薬局に集中します。精神科の患者は治療が何年にもわたることが多く、この薬局が混み合うことをよく知っている患者は、処方箋をこの薬局に出してからカフェなどで時間をつぶしているようです。そのため、待合室にいない患者の薬を調剤している時間帯も少なくありません。また、精神科の薬は多剤併用であることが多い上、使用上の注意に特に気をつかわなければならないものが多くて、患者の病状の聴き取りや患者への説明が長くなりやすいです。病気の性質上、患者とのコミュニケーションに苦労することも多いです。総じて、調剤に時間がかかる要素しかありませんので、精神科以外の患者は他の薬局に調剤を依頼するほうがよいでしょう。日暮里駅前に精神科の調剤を請け負う薬局が増えない限り、根本的な解決にはならないでしょう。せめて待合室にWifiを入れていただけると良いのですが。