東京駅近隠れ家、コスパ良し!
新大手町ビルの特徴
東京駅から近く、利便性が高い隠れ家的な居酒屋です。
意外と難しい行き方のビルに位置する、昭和の雰囲気漂う場所です。
ランチが想定以上に美味しく、コスパも良いと評判の飲食店です。
東西線大手町駅B3出口直結。いわゆる軍艦ビルで古いけど中は広くてピカピカ。なんと竣工は1958年だそうです。たまにターリー屋でインドカレーを食べたり、ローソンでサンドイッチ買ってそばの休憩コーナーで缶コーヒー飲みながら食べます。大手町は新しく建て替えられてスタイリッシュな高層ビルになるのも多いけど、個人的にはこういう古くて大きくて年季の入ったビルも好きです。
東京駅の丸の内北口から歩いて5分、地下一階にある「別海酒場」を愛用しています。産地直送の魚介類を比較的お手頃価格で提供しており、お勧めです。
地下の別海町の居酒屋を利用しました。メニュー豊富でおいしかったです。
感染対策が入店する時の手指消毒だけで、隣との仕切りもなければ距離も通常通りで、今後の利用は考えます。
東京駅からは近く利便性はとっても良いです。
穴場的場所でランチも想定以上に美味しかったです。
東京駅からの行き方が意外と難しいビルです。JRバスターミナルを目指して行くとすぐ分かります。新幹線が良く見えます。
中国銀行有ります。
飲食店が地下にあり、隠れ家的な上、コスパ良いです。東京駅から地上で、三分ほどなので、便利に利用してます。
名前 |
新大手町ビル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目2−1 新大手町ビルヂング |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大手町ビルと関係があるかどうかは知らないが、端的に言えば、東京駅にある「雑居ビル」!! 東京駅という知名度を利用すれば、何でもできるし、殆どの庶民は騙されるのでは?※ステータスシンボルに惑わされないように!!