靴屋の包丁研ぎ、驚きの切れ味!
日ノ丸屋靴店の特徴
靴屋でありながら、包丁研ぎも行っているユニークなお店です。
新品のように仕上げる切れ味の研ぎが評判です。
サンダルの修理も可能で、多彩なサービスが魅力です。
かねて包丁を研いでもらえるところを探していました。近隣になかなか見つける事が出来なかったのですが、偶然こちらを見つけることが出来て初めて伺いました。かなり細い道に面したお店で駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングに入れて伺いました。見た目は「昭和」な靴屋さんですが、看板の中にも「包丁研ぎ」という文字を見つけられてホッとしました。年配の店主と思われる方が対応くださいます。包丁研ぎのお願いをすると、手書きのメモを渡され名前と連絡先を書きますと受付終了です。開店間もないAM10時ごろ伺いましたが、今回は納期は1時間と言われました。日曜日でいろいろ寄るところがあったので、お昼ごろに取りに来て良いですかと伺うと快くOKいただきました。PM12時過ぎに訪問。ここで代金のお支払いをし終了です。私は2本の包丁を預け1本は両刃(900円)でもう1本は片刃(600円)で1500円でした。家に帰ってさっそく試し切りすると・・・あらびっくり!やっぱり包丁は研がないとだめですね。今後はちゃんと定期的にお願いしようと思います。
素晴らしい研上がりでした包丁2本お願いしました両刃だつたので1本800円でしたが 新品時の切れに仕上げていただきました。
包丁研ぎ一本700円、紙もすばっと切れる素晴らしい研ぎです。機械ではなく、手でといでくださります。ボロボロのかかとの靴の修理も快く受けてくださり、店内には全国からきた修理待ちの靴がありました。穏やかなお優しい店主さんがお一人でされてます。
包丁研ぎの名人です!本当によく切れます。
サンダルも直してくれました。金具部分が折れてもう諦めかけていたのですがまた履けるようになって嬉しいです。
包丁研ぎお願いしました。
靴屋ながら、包丁研ぎもやっています。700円。自分でやるよりも全然切れるようになりました。
名前 |
日ノ丸屋靴店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-465-6841 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

購入時より切れ味が鋭くなってました。個人店なので営業時間が変動することもあるようなので、訪問前に電話で営業を確認してから行くべきです。1丁30分ほどかかり、刃渡り20cmの牛刀が1,500円、ペティナイフは800円でした。今度は靴のメンテナンスをお願いしたいと思います。※近くにイオンがありますが、マックやフードコートのような、時間を潰す場所が見当たらなくて苦労しました。