源泉かけ流し!
海のホテル一の滝の特徴
温泉は源泉かけ流し100%で、無色透明で硫黄の香りがします。
見事なオーシャンビューが広がる部屋からの景色は絶景です。
昭和感漂う宿ながら、掃除が行き届いていて清潔感があります。
源泉掛け流しが売りですが結構ぬるま湯でした。温度が高い方と低い方があって高い方でも結構ぬるま湯でした😅 なので長時間入って芯まで暖めて汗をかきました。冬は大丈夫なんでしょか🤔部屋は昔ながらの旅館の佇まいで一人でしたが広すぎかも🤣なので十分です。部屋には大きめの冷蔵庫、洗面所もあります。トイレがシャワー付きでないのがちょっとマイナスでしょうか。近くに居酒屋もあるし、今度はスーパー(車で5分位のところに生協がある)で惣菜やら買い込んで部屋呑みをしようかと思ってます🎵😋
源泉かけ流し100%!洗い場のカランには温度調節はなく、レバー式で実にレトロ感が素晴らしいところ、なんと蛇口から出るのは完全に温泉です。いい硫黄の匂いが浴室に広がります。入浴後はお肌がツヤツヤするような感じがします。浴槽はぬるい浴槽と熱い浴槽の二つがあるので、好きな方を選んだり、行ったり来たりの入浴を楽しめます。脱衣所は扇風機だけですので、春や秋などの良い気候での利用がおすすめです。日帰り温泉は23時までです。
昭和感が強いお宿ですが、清潔に保たれています。宿のご主人や先代さんの穏やかな対応も好印象です。何より温泉です。アルカリ単純泉の奥深さが感じられる、ぬる湯好きにはたまらない温泉です。そして、洗面台、トイレまで源泉が来ています。夜は日帰りの方も多いのですが、朝は静かに日の出を拝みつつ入浴できます。なかなか、和歌山に来ることはありませんが、とても良い温泉に出会えて大満足でした。あと、お部屋からの景色も贅沢でした。
姉1人泊まるところ急遽私と子供で3人で泊まりました。旅行ではなかったけれど、とても温かく迎えてくれてホットしました。疲れて、お風呂入って寝ただけですが、どこも綺麗に掃除されていました。波の音にも旅館って感じでした。朝の景色も最高でした。いつか観光で、そしてのんびり行きたいです。受け付けの方の笑顔は今でもはっきりと覚えています。愛媛松山に帰ってもいい所だったなって思ってます。
温泉のお湯は良かった。でも、もう少し温度は高い方が良かった。脱衣場が寒かった。部屋はエアコンあったけど、浴衣だけじゃなくて、丹前もほしい季節。歩いて食べに行くには、やや遠い。食事ついてくれた方が嬉しかった。
オートバイのツーリングで2泊お世話になりました。施設は古さはあるものの、清潔に管理されており問題無し。フロントの方も他の方も笑顔で丁重に接していただきました。素泊のみですが、徒歩5~15分程度で食事処やコンビニ、マグロの無人直売所があり困りません。温泉は普通・ぬるめの2種類のみですが、非常に気持ちよく疲れた体を癒せました。事前にお願いすれば、オートバイは屋根の下に置かせていただけます。こちらの方に来るときは、また利用させていただきたいと思います。
ぬるめの温泉なので長く浸かりたい人向けです、那智の海も見えて私的には疲れを取りたい時に利用してます。元々昭和な温泉旅館なので設備はそれなりですがストレッチ等出来る部屋も隣に有り 長い時は2時間程滞在してます 入浴料500円でシャワーまで源泉掛け流し、ぎりぎり営業でしょうがここ無くなったら困るので投稿しました(増え過ぎても困るんですが)。
日帰り温泉も可能なホテル。15:00頃から23:00頃まで利用可能。温泉が違う浴槽が2つ。露天風呂は、ありません。温めは夏場でもゆっくりとつかれる温度なのでぬる湯好きにはたまりません。優しい硫化水素臭とぬゆ湯で癒やされました。男湯なら明るい時間帯だったら海も見えるはず。日帰り温泉500円また、利用したい。
素泊まりだけの温泉宿、元々は食事を提供していたけど今は素泊まりのみの潔さがよい!この潔さの為せる技なのか宿の方々の対応は好感度満点で気持ちよかった。そして温泉もシンプルに露天風呂やサウナはなく温度の違う浴槽が2つ、私の好きなぬるめの源泉かけ流しで最高です。施設は古いけど掃除がきちんとされていて気持ち良し。ロビーに電子レンジ 外に洗濯機 自由に使用できます。ありがとう また行きたいと思う宿です。
名前 |
海のホテル一の滝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-52-0080 |
住所 |
〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦752−2 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

紀伊半島 旨い旅 ❼軒目駅から少々距離がありますが、勝浦の小路をブラブラ散策して気持ちよくなったころに到着。宿の目の前は、小港。部屋からは港から出た小舟が漁をしている港町らしい風景が望めます。古い建屋ですが、掃除が行き届いて気持ちよく過ごせました。和室の畳上の布団で熟睡できました。ありがとうございました。