SOCOLA(ソコラ)武蔵小金井クロスの特徴
防災センターでの手厚いサポートが安心感を与えてくれる場所です。
新しくできた商業施設内には、SeriaやKINOKUNIYAが揃っています。
一階のフードウェイでは新鮮な海鮮や精肉が楽しめます。
地下の駐車場に停めて、H&Мにて買い物。駐車券出したら「サービス対象外です」と。たった20分の買い物でそこそこかかりました。対象店舗の少なさと、不思議な料金システム。
新しくできた商業施設♪行くのが楽しみ⭐広々~Seriaあり、スーパーあり、ハニーズ、ABCマートあり、トイレがめちゃくちゃ綺麗!デパートのトイレみたい❣️所々に座る椅子やソファーがあって休憩するには凄く嬉しい🎵😍🎵
何がある訳でもなく、テナントも少し微妙なモノばかりですが、なんとなくゆっくりできる空間で、雰囲気も良いです。南口は北口と違い、夜のお店もなく人の雰囲気も良い感じがします。個人的な意見ですが、ここらには保険屋や、電気屋よりレストランや、映画館があれば良いのにと思う。また外に休憩出来るベンチや椅子などがあると助かります。Hu0026Mがあるのは嬉しいですが、ユニクロやGUの方が嬉しいのは私だけ?それと駐車場が買い物で無料になるお店は限られてます。Hu0026Mは駐車場と提携していないのでご注意ください。総じて、良い感じです。
一階のフードウェイは海鮮、精肉いいですね。果物の品揃え、チーズとかも良いです。もの足りないと、向かいの三浦屋やヨーカドー回れば済みます。ユニクロとスタバくらいは欲しいかなあ。
SeriaとKINOKUNIYAを良く利用します。駅チカでゴミゴミしていないから、ゆっくりと買い物が出来ます。エレベーターも広くバギーや車椅子でも乗りやすいです。
Zoffでメガネ修理してもらうために訪問。ヨーカドーの向かいにある、新しくできた商業施設。自転車置き場を探すのに少し迷いましたが、駅から遠い方に広くて綺麗な置き場がありました。近くにカート置き場もあるので、買物の方にも便利🛒
ショッピングをすると言うよりかはくつろぎがてらで入るほうが良いと思います。ゆったりとした空間ですのでのんびり過ごしたい時などにはいい環境ではないでしょうか。駅前と言うこともあり他にもイトーヨーカドーがありますのでどちらかといえばこちらの方が買い物には適しているのかなと。思います。それ以外にも施設が充実しておりますので駅前付近で一日ぶらつくことも可能であります。晴れた日などは外での休憩スペースなどでまったりするだけでも気持ちが良くなります。
お洒落なお店が入ってますが、賑わうほどではないし、なんでも揃う様なショッピングエリアではないです。結局イトーヨーカ堂があって生活が成り立つ気がきます。 マンションはきっと高級なんでしょうね。
名前 |
SOCOLA(ソコラ)武蔵小金井クロス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://musashikoganei.socola-sc.jp/?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

子どもの持ち物を紛失したのですが、防災センターで対応していただき、無事見つかりました。担当者の方がスムーズかつ丁寧、また気配りの感じられる対応で、感謝しております。そのお礼にとでも思い1階のfoodwayで買い物をしてみましたが、他のスーパーではあまり売っていない首小肉(せせり)なども取り扱っており、とてもいい買い物ができました。