頼もしい多言語マーケティング。
(株)インフォキュービック・ジャパンの特徴
海外事業拡大に力を入れている信頼のパートナーです。
多言語マーケティングに特化した優れた専門性を持っています。
海外ウェブ制作のプロフェッショナルとして知られています。
弊社の海外事業拡大において、黒川さん、斎藤さん、高橋マネージャーには多大なご尽力頂いており、本当に頼もしい存在です。infocubic自体は零細企業でとても古い考えの組織だと感じますが、彼ら3名はとてもエリートです。ありがとうございます。
2年契約していましたが、対応が遅くて、広告効果もすごく悪かったのです。
問合せフォームが503エラーで電話で問い合わせた物のその後のレスポンス無し。
おそらく、日本で最も優れた多言語マーケティング会社の1つです(原文)Probably one of the best multi-lingual marketing companies in Japan
海外ウェブ制作のトップ企業。
グローバルなデジタルマーケティング?するらしいですが、電話で営業かけてきました。しかもお目当ての部署がないと言ったら即切り、何様?
名前 |
(株)インフォキュービック・ジャパン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6380-2807 |
住所 |
〒169-0072 東京都新宿区大久保1丁目1−7 高木ビル 3F |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

中小企業様はこの会社の利用をやめた方がいい!!!!!!大手企業の対応を優先し、明らかに我々みたいな中小企業の対応は後回されています。自社のキャンペーンに合わせて、担当に××まで広告出したい、広告予算のご連絡したら、3日間以上回答が来ない、電話もでない、最後折り返し来ても急がしいので、帰ったら連絡しますのような回答で、結局連絡が来ないことは何度もありました。切れちゃってクレームしたら、それまで広告掲載しないといけないと知りませんでしたとの回答が来ます。逆に前もって連絡してくださいといわれました。あんまりにも不責任。また、弊社の広告に応募フォームがあるので、何人がフォーム入力をしたのか把握しております。広告費を消費するだけで、質がかなり悪かったのです。またターゲットしている顧客以外の方も来ています。もし、当社のように広告誰に届いたか確認するようがない企業様ならやられると思います。