ホテル浦島で味わう、まぐろと地酒の至福。
南紀勝浦温泉 海つばめの特徴
地元のこだわり食材を使った美味しい魚介料理が楽しめます。
日本酒は地域限定の鮪にピッタリの一杯を提供、飲み比べも可能です。
大将による料理やお酒の丁寧な説明で、一層味わい深い食事ができます。
海つばめ2024.10.5ホテル浦島の本館一階忘帰洞に行く手前にある食事処今回はホテルの食事は朝だけにして開店時間で予約おすすめから何品か頼んで最初に選んだ日本酒は “鮪”那智勝浦のまぐろに合わせて造られた地域限定酒なるほど鮪に合います料理を活かすための酒だそうですお酒も料理も女将さんが丁寧に説明してくれます話し上手なので聞くのが楽しい“大将からのサービスです”と色々な料理や日本酒も出してくれました酔ってきたので途中の料理の写真はありませんが色々食べて飲んでたいへん美味しゅうございました次からも夕食は「海つばめ」にします。
ホテル浦島滞在時に2日連続で訪問。初日はマグロを中心に、二日目はクジラを中心に。食べログの料理一品サービスにクーポン以外にも大将がサービスしてくれます。初日の刺盛り、二日目の刺身しゃぶしゃぶはサービスのレベルを超えていました。一品ごとが美味!和歌山の地酒で楽しみました😊
味は全て良しで食べ過ぎてしまいました!珍しいイルカの刺身も大変美味しい!予約しなければ当日は難しいと思います。大将も奥さんも店員さんも気持ち良く良い旅になりました!
海つばめさんに行きたくて、何ヶ月も前から予約してから伺いました。『最高!』の言葉しかありません!スタッフの方の対応も丁寧な説明も含めて全てにおいて素晴らしい👍料理は何を食べても美味しい!海つばめさんに行くためにまた浦島に行きたいくらいです🤭
沢山のレビューを読み、あえて夕食抜きでホテルを予約しました。数日前に電話予約したのですが、その際の丁寧な対応から期待度がさらに上がりました。結果、本当にすべて満足でした。料理の味はもちろんの事、お酒や料理の説明の丁寧さ、そしてびっくりのサービス!!アメリカ人の夫も大満足でした。今まで国内外色々泊まりましたが、ホテルの中でここまでお店と近く感じられるレストランはそうそう見つかりません。このホテルは温泉で有名だけど、個人的には、次行く時は海つばめさんがメインになると思います。
食事はすべて美味しかったのですが、何より、少ない人数なのに、店員さんがとても親切丁寧正直でひとつひとつの料理の説明をしてくれたので、さらに価値を感じて美味しくいただけました。当然、話しの途中で他のお客さん対応もあるのですが、心からの接客なので「先にあちらを」と素直に思えてしまうくらい穏やかな気持ちになれます。同行のフランス人のために、料理写真に手書きの説明を加えたものを用意してくれたり。友人のいちばんのお土産になりました。この先、10年以上はこのおもてなしの話しを聞くことになるだろうなぁと思います。
ホテル浦島に宿泊したときに利用しました。人気店のようで、平日にも関わらず19時過ぎには満席になっていました。宿泊者以外の人も来店しているようでした。確実に行きたいなら、予約を入れた方が無難だと思います。料理は、クジラやマグロ、地魚などの定番料理に加え、ちょっと他所では食べられないような珍しいものまであり、選ぶのに迷うほどです。私はクジラの高級食材三種盛り(3000円)を試してみたいと思ったのですが、一人で来ていたので、ちょっとお試しに 3000円は痛いなぁ、嫌いだったら目も当てられないし…と悩んでいたら、ハーフサイズで提供してくださいました。神対応!しかも、一緒にお試しでどうぞ、とイルカの刺身やクジラの白ベーコンも追加してくださるという太っ腹さ!鹿のローストもその場でスモークしてくださるという手の込みよう。一品一品、丁寧に作られていて、どれも本当においしかったです。サービスもいいですし、私史上、最高のお店の一つです。
ホテル浦島に宿泊の際、寄らせていただきました。何もかもが美味しく、またサービスがこれでもか!と良すぎて、お腹に入らないのが悔しくて仕方なかったです。近くにあれば、通ってたー!ご馳走様です。またいつか行きたいです!貴重な梅酒も美味しかったー!
口コミの評価が良かったので、期待していました。結果…感動的な美味しさとサービスの豊富さでした!イルカ、なまず、クジラを初めて頂きましたがほっぺたが落ちるような美味しさでした。椎茸の天ぷらは、超超オススメです。噛んでいくうちに旨味がどんどん広がっていき、なんとも表現し難い衝撃的な美味しさでした。燻製のポテトサラダも美味しかった〜旅館も食事も温泉も完璧なお宿でした。迷っておられる方は、是非行ってみてください👍
名前 |
南紀勝浦温泉 海つばめ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5571-7157 |
住所 |
〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165−2 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

日帰り入浴の後に寄らせてもらいました。日本酒が好きなのですが、こちらは地元のお酒の飲み比べセットが日本酒や梅酒と選べるのがとても良かったです。大将の奥様が大変お酒に詳しく、生産者さんの話や、食べ合わせによる味の変化等、新しい発見もあり、とてもいい時間を過ごすことができました。お料理はさすが勝浦、まぐろは間違いなく美味しいですが、アジのなめろうもとても美味しくて日本酒が止まらなかったです。和歌山らしく鯨やイルカもあります。最後の締めには南高梅入りの雑炊をいただきましたがこれも本当に美味しかったです。こちらでの食事を目当てに来られる宿泊客も多いようで、ようやく予約が取れたという声が聞こえてきました。なるはや予約がおすすめです。おすすめしていただいた梅干しがホテルの売店で売っているとのことで購入を希望したところ閉店間近で大将が電話をしてくれて無事入手できました。旅の思い出と共に家族でいただきましたが、こちらも最高のお味でした。お酒に料理、サービス全てに大満足です。ありがとうございました。