阿佐ヶ谷で味わう至福のフルーツサンド。
あおぞらの特徴
阿佐ヶ谷駅徒歩5分、こじんまりした店内に豊富なパンが並びます。
食パンの一斤とハーフサイズがあり、もっちり食感でリピーター多数です。
バゲットやセーグルなどハード系が充実し、ごまをまぶしたパンも人気です。
最近引っ越してきて知ったお店。ハード系のパンが特に美味しい!ですがサンドイッチやソフトなパンも何食べても美味しいです。毎回行くのが楽しみです。
メニューに一斤とハーフサイズとあり、大きなサイズしかないのかな?と尋ねるとそれしかないというので、試しにこれをハーフサイズにしてもらえないかと聞くと出来ないとあっさり言われた(笑)要するに高い価格で売りたいのだと察し、別のパンいくつか購入したが味は普通。こじんまりした店内に昼過ぎに行ったからか種類も殆どなかった。
うまいです。半年程前から通わせてもらってます。パン屋さんは好きでいろいろ行ってはいますが、ここのは「パンそのものが美味しい」です。もっちり系は表面がうっすらさっくりしつつ中はお餅のようにもち〜と、さっくり系は歯ごたえよくじっくりと味が滲み出てくる感じ。小さなお店でちょっと見過ごしちゃいそうですが、名店です。
阿佐ヶ谷界隈のパン屋さんの中でもベストに入るお店です。種類も多くどれも美味しいです(妻もチーズカレーパンが好みと喜んでました)。
お店が狭いので商品数は少ないですが、どれも美味しそうです。バゲットが欲しかったのですが、半分だけお願いしたら快く切ってくださいました。
写真2枚は、高円寺のお菓子屋さんブラックマウンテンで購入したフルーツサンドです。この食パンなんだ!?と、もちろんクリームたっぷりのサンド全体が美味しいのですが、それに合うこのむちむちふかふかの食パンに驚いたのです。聞けばここ、あおぞらさんの食パンを使用、と。昨今の食パン専門店ブームでいろんな食パンをいただいて食べることがありましたが、わたしはここの食パンがNo. 1です。つい先日も食パンを買って、家に着いて即開封、そのままいただきました。あまりパン屋さんで食パンを買ったことがないので、他と比べたりということはできませんが、ここの食パンが美味しい!というのは間違いないです。また、パンオショコラが絶品でした!夕方に訪問したのでもうないかな〜なんて思っていましたが、幸運にもゲット。きっと焼かれて間もないわけではなかったとおもいますがさっくさくパリパリ!ごちそうさまでした♪
とても美味しい。バゲットが美味。惣菜パンよりも古典的なパンに実力が出る。店内が狭いので、感染症が流行っている間は個別包装を徹底した方がよい。また学童以下の年齢の子供にパンを取らせるのはやめてもらう方が良い。
食パンがおいしいパン屋さんだと思います。スーパーとかの食パンに比べたらちょっと高いですが、よく買っています。
The best bakery around Asagaya. We love their Shokupan but other breads are all so good.この辺りで一番美味しいパン屋さん。少し遠いけど通ってます。どれも美味しいけどオススメは山型食パン。
名前 |
あおぞら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1317-0394 |
住所 |
〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北1丁目9−2−102 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

こじんまりしたパン屋さんに、所狭しといろんなパンが置かれてました。どれも美味しかったですがハード系のパンは特に絶品でした。おかずパンもとても美味しかった。フォカッチャの中にバジルソースで蒸し鶏とトマトがサンドしてあるものもと〜っても美味しかったです!