早稲田で味わう北海道スープカレー。
東京らっきょブラザーズの特徴
札幌に本店のある北海道スープカレーの専門店です。
野菜とお肉がゴロゴロのボリューム満点メニューを提供しています。
高田馬場〜早稲田間で大人気の行列が絶えないお店です。
北海道スープカレー🍛のお店。さっぱりしたスパイシーなカレーが食べたくて!直ぐに満席になり、暑い日でしたが外に列ができていました。カレーも具が色々とあって、迷いました!今回はチーズハンバーグを注文!ハンバーグが肉肉しいです✨
ぶらりと初めての来店。札幌の人気店みたいです。スープカレー、スパイスが効いてて美味しかった!特に玉ねぎが甘い!ゴハンに海苔があるタイプはスープカレー店では初めての体験です。個人的には別添での提供の方がありがたいかな…海苔が湿るので…笑店員さんも元気よくて良かったです。
パイ包みのフタ付きスープカレー。らっきょブラザーズは北海道が本店。綱島のラッツならぬ、らっきょu0026STARも百名店の系列。このパイがフタになっているスープカレーの写真をよく目にして気になってたので、こちらを注文。3種のキノコとチーズのパイ包みスープカレー1
早稲田に行く予定があったので前から気になっていたこちらのお店へ。混雑していていましたが、1人だったのですんなり入れました。週末限定で知床鶏のスープカレーあるみたいなのでそちらをチョイス。提供までに15分位かかった気がします。まずスープ飲んでみて美味しいのですが、薄いと言うのが正直な感想。濃いスープカレーが好きな自分としてはもう少し味を濃くして頂きたいなぁ…。横浜にも姉妹店あったのでそっちも食べてみてからリピート可否は判断になりそう🙄濃いスープカレー好きな方には向かないかも知れません。
北海道に本店のあるスープカレーのお店。昼過ぎに行くとかなりの行列ができていました。2人で訪問し、焼きチーズと丸ごと玉ねぎの厚切りベーコンスープカレーにオクラを追加。辛さはレベル7で注文。ごろっとした具材で食べ応えのあるスープカレー。辛さは7で個人的には美味しく食べられる辛さでした。ただ行列に長時間並んでまではいいかな…という印象。並ばなければ良いお店だと思います。
休日の開店15分前くらいに着いて、第一陣で入店できました。2組目くらいだったので出てくるのも遅くはなかったです。出てくるのに結構な時間かかっている人も見受けられました。限定の知床鶏のスープカレーをいただきました。辛さレベル2でも結構辛くて暑くなりました。個人的にはもう少しスープにコクや旨味があると良いなと思いました。女性の店員さんは優しくて感じがよく、安心して過ごせました。
札幌まで行かなくても早稲田で美味しいらっきょのスープカレーが楽しめます。平日はお得にランチのセットを、週末は知床鶏と野菜のスープカレーを食べるのはいかがでしょうか。辛さも自由に選んで自分好みのらっきょを楽しみましょう。そうそうパイ包みのスープカレーもこれまた美味しいです。欲張りなあなたには、スープカレーとパイ包みのセットもありますよ。どんな時でも入店まで20-30分は待つことを覚悟しておきましょう。メルヘンに浮気をしないように!
三組目に並び、11時半に入店。すぐに注文しました。サラダとセットのコーヒーはすぐにきましたが、カレーがくるまでに、30分かかりました( ̄▽ ̄)日替わりランチの人は、早くきてました。時間があまりない方は、日替わりランチがおすすめです。スープカレー自体が、僕はあまり好きじゃないかも。でも、カレー自体の味は悪くないと思います!ハンバーグ入りを頼みましたが、ハンバーグは…サラダに入ったベーコンは美味かった(^^)
美味しい!でも少食には量多くて食べきれない😆
名前 |
東京らっきょブラザーズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5941-8455 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日の夜にテイクアウト訪問。札幌生まれの具沢山スープカレーが人気の早稲田駅近くにある人気カレー店。定番のチキンスープカレー (1,690円+容器代100円)をテイクアウトして自宅でいただきました★深い容器にはスープカレーがたっぷり入っていて中には巨大な骨付きチキンやにんじん、卵など具材がごろっごろ入ってて贅沢〜スープからはスパイス感をしっかりと感じるものの強すぎず、辛さもピリッとする程度で好きな人が多そうな味^^チキンはプラスチックのスプーンだけでほぐれるほどホロっと煮込まれてて極上の柔らかさで満足感高し★テイクアウトカレーの中ではお値段もそこそこながらその分クオリティも高くて美味しかったです!