古いながらも清潔、家族団らんの宿。
ホテル日新会館の特徴
大浴場と檜風呂で心身をリフレッシュできる環境です。
美味しい朝食バイキングでしっかりとした食事を楽しめます。
隣に美味しいトンカツ天草があり、食事にも便利な立地です。
家族4人でスキー旅行の際に利用させてもらいました😊フロントの方も従業員の方も優しくて接しやすかったです😊1階の和室で子供たちが広くてはしゃいでいました😆宿泊者が少ない時だった様で、大浴場を家族風呂にして下さいました。また、朝食も付いていてとってもリーズナブルです!私たちの時は、お弁当形式でチェックイン時に渡してくださいました🍱小さい子供もいるので、朝食を部屋で食べれるので良かったです★フロントに電子レンジ、ポットあります。また、そちら方面にスキー旅行に行く際には利用させて下さい!丁寧なご対応おもてなしありがとうございました😊
先人の投稿者さん達がコメ有るように、今回私達が家族でお世話になった時も他は近隣で連泊で仕事をされる方がメインである雰囲気。夕方チェックインで、しばらく案内された部屋に滞在してから夕食は車でやや離れている大手チェーン店であるレストランへ改めて出ていった。その際は部屋鍵は持ち出してもフロント預けでもどちらでも構わない、と。持ち出しはなくした際のリスクを良く考えておくようにしたい。家族の場合、都合がつくなら、時間指定で奥手にある檜風呂より相当に広い、と言ってもスーパー銭湯には遠く及ばない規模のお風呂を提供してくれる。当然我が家よりはるかに広い風呂にみんなで風呂に入るのは何だか楽しく、普段あまり感情を表さないものですらそれなりに感動したので、これは価値があるものだな、と思いました。用意が出来た段階で予定時間より相当に早目に案内してくれるので、慌てずに風呂を堪能出来たのが◯今回我々は真冬にお世話になったものだから、部屋から風呂場への移動は別館なので、露天風呂と同じ外の寒さを感じながら移動するので、寒がりやご高齢の人を伴う場合は対策をされる事をお勧めしたい。翌日の朝食無料サービスは、こちらの施設の目の前のお食事処で頂くことに。この際も一旦冬場の早朝の移動となるので、寒さ対策は各自きっちりしておきましょう。なお朝食の時間帯は通常よりかなり早くなる(6時30分から1時間)ので頑張って早起きして行ってください。朝から起きがけでガッツリいけないとは思いますけど、時間を厳守で堪能しましょう。フロントは色んな方が時間交代で対応してもらえるのですが、皆さんがそれぞれに細やかに親切に応対してもらえるので、不明な事は全部遠慮なく聞いた方が良いでしょう。そういうものです。
中国道のインターから5分くらいなので、行きやすい。揖保川沿いの閑静な場所にあるので、静かに過ごせる。が、大雨で揖保川が氾濫しそうなら、すぐに避難を考えて欲しいと思う。そういうロケーション。その他、周りに何も無いので、小説家や学生さんの勉強合宿にいいかも。お風呂は数人規模の広さ…露天風呂がなく、サウナが1人用なのかな…(2人は厳しいか)小さいでした。2階に結婚式場みたいな多目的部屋あり。上映会や講演会、セミナーができそうです。(たつの市全体のホテルに言えるが、古いなぁ)
九州から帰省帰りの中継地点として利用させて頂きました。フロントの方はとても感じが良く丁寧にホテルの説明をして下さいました。部屋はカーペットにシミがあったり、ユニットバスはくすみが気になったりしますが、大浴場を利用すれば大丈夫でした。檜風呂は少人数では入れればとても気持ちが良いと思います。三階の揖保川が見える部屋からの景色は予想以上に良かったです。
家族旅行で利用しました。高速のインターをおりて、すぐの場所にあり、看板が目立って、すぐにわかったので良かったです。夜も看板がライトアップされ、目立つので助かりました。施設は確かに古いですが、お客様視点から、さまざま改善されていて、快適に過ごせました!スタッフの方も丁寧で、優しかったです!特に電話対応が都心部かと思うくらい、丁寧で、びっくりしました。宿を探すにあたり、さまざまな近隣の宿泊施設に電話をしたのですが、他はいい意味で田舎の親しみある対応という感じでしたが、こちらが、飛び抜けて丁寧で完璧な対応でした。連泊したのですが、子どもがお気に入りの毛布と枕を持参していており、ベッドメイキングでは旅館のものではなく、それらが、シワなく丁寧に敷かれていて、びっくりしました!心遣いが染みました。喜んで、子どもが飛び込んでいました。限られた設備の中で、きれいに清掃され、清潔に保たれていました。また何よりスタッフの方の対応が良かったです。口コミをみても、改善すべき点として挙げられていた点はもうすでに改善されていました。お客目線で対応してくださり、素晴らしいスタッフのいる施設だと思いました。お世話になりました!また利用したいです。
仕事の出張で利用しました。見た目、中身は古いです。檜のお風呂とサウナがあり、無料で美味しい朝ごはんも付くのが個人的に高評価です。気持ち程度の金額ですが、アメニティーが有料から無料に変われば嬉しいです。
古い感じのビジネスホテルです。土建系らしき方々が多い気がします。部屋の壁は薄く男性の奇声?やイビキが聞こえてました。トイレの水が溜まってなく流れずフロントにいうのも面倒だったので自分で直しましたw歯ブラシとバスタオルは受付で有料です。朝食は外の塀の所のお店で食べますが狭いので時間が被ると席に悩みます。味は美味しいです。全体的に特別は無いですが用事があって安く泊まれれば良いなら良いと思います。フロントの方は優しそうな感じです。
スタッフの対応は優しくてよかったです。
大浴場もあり、朝食バイキング付にしましたが、しっかりとした食事を出していただけるので、なかなか良いですね。禁煙ルーム希望だったのですが取れず、でも空気清浄機を、置いて頂けていました。料金を考えると良いのではないでしょうか。
名前 |
ホテル日新会館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0790-62-7001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ハッキリ言って、建物は古いです。だがしかし、お部屋は綺麗!!隅々までちゃんと清掃されてます。そしてスタッフの皆さんの、丁寧で笑顔溢れる接客。痛み入ります。また機会があれば泊まらせて頂きます。