懐かしの味、青戸庵の旨さ!
青戸庵の特徴
成田街道沿いにある昔ながらの老舗そば屋です。
850円で楽しめるカルビ丼セットがボリューム満点です。
メニューが豊富で、蕎麦だけでなく丼物も楽しめます。
成田街道沿いにある昔ながらのそば屋。駐車場は3台ほどしか無いですが、お昼時でもそんなに混んでいないため普通に停められると思います。多分、お客さんは地元の方々が中心なので。店内はかなり年季の入った作りで、民芸品が所狭しと並べられている。注文したのはたぬきそばとカルビ丼のセット850円。そばと丼ものはもちろんのだが、それに、おでんかぼちゃ天ぷら、浅漬けなども付けられて、かなりの満腹になる。外観と店内は「うーん」と思うが、食べてみると分かる、この味とコスパの良さ。また注文と配膳をするお母さんが優しくて、気配りもきいて、まさに客商売の鏡というお人柄。近くに寄った際には是非!とおすすめします。
青戸庵さん、女将さんの素敵な接客と美味し料理!何よりコスパ最強です!!今回の注文はネギトロ丼セットですデフォルトのタヌキ蕎麦をカレー南蛮蕎麦に変更して頂きました1000円以下でお腹いっぱい食べられます何度も通いたくなるお店ですご馳走でした。
店名にも懐かしさがあり初めて来店しました。駅そばだし通り沿いだったので駐車場があるのか不安でしたがお店から2軒先くらい(志津駅前信号から来た場合)の通り沿いに3台置ける駐車場がありました。13時過ぎだったのですが店内は静かで50年前から経営されているお店だそうです。天ざる蕎麦(税込み1000円)を頼みましたがとてもコスパも良し!味も良し!ボリュームも良し!で私には大変満足のいく美味しいお店でした。またそちらに行く際はぜひ寄らせていただきたいと思います。ご馳走さまでした。
50代主婦です。うな丼とざるそばセット1100円で食べました。うな丼は美味しかったけど、そばは味がしなくて、つゆもだしがきいてなかったです。量は多いので、力仕事の人にはいいと思います。煮卵がついていて美味しいと思いますが、満腹でありがたみを感じることができず申し訳ない気持ちになりました。とにかくたくさん食べたい人にはいいと思いますが、私にはあっていませんでした。
このボリュームで850円というセットです(カルビ丼セット、ネギトロ丼セット)。メニュー写真には掲載のない、おでんや小鉢もついてます。美味しく頂きました❗昔から家族で経営されてるようです→アットホーム。駐車場は店の3軒くらい?隣に3台分程度あります。味噌煮込みうどん1050円も優しい味わいで美味しいです。もっと繁盛してもよいと思えるお蕎麦屋さんです。
コスパ最強!蕎麦とミニ丼が1000円以下で食べられます。店内は昭和感が満載で、キレイ好きな人や付き合いはじめのカップルさんにはムードがないかなぁー!
2021年4月1日に2人で来店しました!今回2度目のリピです♪850円でこの量と美味しさでコスパ最高です♡すごくお腹いっぱいになりました!!ワサビや海苔、ネギなど付け合せがたっぷり乗っててすごく良かったです(ˊ˘ˋ* )!お写真には載っていないのに、プラスでおでんとお漬物と胡麻和えも美味しくすごく満足です♪またリピします(*ˊ꒳ˋ*)!駐車場は、お店の横近くに数台停めれる場所があります♪
昼時にカツ丼をいただきました。さすが蕎麦屋だと言える絶妙の出汁と、卵のとじ方が絶品でした。通常カツ丼なら味噌汁、漬物がついてくると思いますが、更に酢の物とおでん(大根、玉子、厚揚げ、竹輪)までついてきて、お腹も満足です。950円と少々お高いですが値段相応の内容でした。昼時なのに自分含めて2人しか客がいなかったのは、出前が主なのかも知れません(昭和スタイルの出前バイクがありました)。
懐かしの青戸庵、店主も未だに接客してくれてありがたい。店内は変わらないけど、お蕎麦を頼むそれぞれのメニューに、添え物の煮卵や煮物。値段にそぐわず店の良心を感じる。蕎麦も美味しいし、何か昭和の香り漂う、私は好きな店。是非一度は行ってほしい。タイムスリップしたその雰囲気を応援したいと思います。是非一度。
名前 |
青戸庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-487-0934 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

50年を超える老舗です。車は3台店の近くに置けます。1000円以内で満腹になるセットが食べられますのでお腹いっぱいお蕎麦を食べたい方はどうぞ。