国道29号沿い、山崎の朝マック!
マクドナルド 山崎店の特徴
国道29号線沿いに位置し、ドライブスルーが人気のファーストフード店です。
親切で丁寧な接客が魅力的で、特にモーニングが楽しめるお店です。
店内は座席が少なく、混雑時もテイクアウトがスムーズに楽しめます。
初めてパークアンドゴーを利用しました。急いで準備してくれて忙しかっただろうと思いますが、良い笑顔で丁寧に接客してもらえていっぺんに好感度が上がりました!
ハンバーガー類は普通に美味しいのですが、ドライブスルーで買った時のポテトとナゲットがいつも何故か美味しく感じない。福崎や姫路ではいつ行ってもサクサクあつあつで美味しいのに。山崎のマクドナルドはここしかないので仕方ないのですが。
ドライブでちょこちょこいきますが夜8時?8時半をすぎた頃にはもうイスを机の上にあげて掃除されてます。田舎のマクドだからこの時間は数組で店内も狭いからだと思いますがびっくりしました笑 客が入り出すと掃除は止まりますが半分開放で半分椅子上がってる状況のなか食事するので夜の店内飲食は店内雰囲気が良い印象があまりないです。狭い空間で客が三組食事しました。その日は。それ以降ドライブインに変えましたが夜だからか店内もドライブインも明るい接客な感じないです。女性がとくに。男性の中年の方は感じがとても良かった。掃除してる学生ぽい女の子は客がいても店員同士話す声が賑やかですし。私は太子店をよく利用するので全然雰囲気が違うなってイメージでした。利用した時間帯が悪かったからからとも思います。マクドなんで食べ物は変わらず美味しいですけど。
国道29号線沿いにあるので店内飲食よりドライブスルーのほうが売れ行きが良いみたいです。
お昼時はドライブスルーが混雑していても店内は空いていました。
混雑時のテイクアウトはドライブスルーよりも店内注文のほうが早いと思います。
山崎インターの北へ数分(宍粟新宮線:26号沿い)のところにあるマクドナルドです。店舗の北側に駐車場がありますが、そちらからは入口専用なっています。帰りは出れない設定なんでしょうけど、気にせず出てしまう人が多いと思います。店舗としては小さめな感じです。バイト君の対応がたどたどしく、大丈夫かなという感じでしたが新人なんでしょうかね。昼前に訪問しましたが、ドライブスルーの利用者は多く店内利用者は他にいませんでした。私の座ろうとしていた席は汚れていたので、女性の店員さんが他の席を案内してくれてました(その席は掃除・消毒されていました)。いくら店舗内に私しかいないと言っても、少しスタッフさんの業務と関係ない雑談が多すぎる感じがしました(なので★一つ減らして4つです)。
ポテトが塩辛い🍟 紙ナプキンで塩を落として食べました😋
国道29号線の貴重なマクドナルドです。駐車場への出入りが結構狭いので、注意が必要です。店舗規模が小さいため座席数も少なめですが、商品提供の早さはさすがマクドナルドです。私はいつも鳥取県へ向かう時にはこちらのお店で腹ごしらえして向かいます。
名前 |
マクドナルド 山崎店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0790-64-3568 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

朝から山崎で用事があり、久しぶりにゆっくりモーニングをしてからと思い、マクドナルド山崎店に行きました。バタバタの朝の家事をおわり、ヘトヘトでしたが、40代?くらいの女性の店員さんの素敵な笑顔と丁寧で元気な接客で、パワーをもらい良い1日がスタートできました(^^)商品の提供も迅速でした。水曜日の朝の8時半頃です。またこの時間のモーニングに、利用したいと思います✩.*˚雰囲気星4は、駐車場が停めにくい?感じでした。