三朝温泉で高級ランチと露天風呂。
渓泉閣の特徴
ボリューム満点の高級食材が楽しめる料理が自慢です。
露天風呂と湯加減が絶妙で、癒しの時間を提供します。
清潔で落ち着いた雰囲気の中、のんびり過ごせる宿です。
とても丁寧な配膳サービス。段取り良く済まされた寝具の準備。小さな孫の配慮も有難く思いました。
いわゆる公共の宿です。2023年に改装されてお部屋がきれいにリニューアルしました。他のホテルや旅館と比べてリーズナブルな価格で宿泊できます。女性は浴衣を選べるのが嬉しいです。無料てわゲームの貸し出しもあるので家族やグループで宿泊した際は利用したいです。平面駐車場は無料で20台程度停められます。付近の老舗旅館は鍵を預けて車を入れ替えられるため、自分の車を運転されたくない方などにはこちらが良いです。
日帰り温泉で利用です。料金は900円露天風呂も広く小さいですがサウナもあり大変満足しました。
食事はボリュームがありクオリティも高い。部屋や施設は掃除が行き届いています。お風呂もきちんと清掃され、とても気持ちよく入れました。金額を考えると非常によい選択だったと思います。また機会があれば利用させていただきます。
お風呂は露天風呂もあり、湯加減も良く良かったです。料理も贅沢でした!いろんな料理がありましたが、全て美味しかったですね!
日帰りプランを家族で利用しました。花かさねを大広間で頂きましたが、料理の内容、味ともに大満足。入浴までついてこの金額はコスパ最高。本当にオススメです🙂
ランチでおじゃまです。館内の『花湯亭』で…って事だけどクローズ。フロントで尋ねると、本日は違う会場です。って…なぜ始めにフロントで案内一言もなかったのか…。結局案内していただきましたが。ローストビーフ丼(サラダ、スープ、デザート付き)¥2.200温玉も乗っかってました。ご飯もなかなか量ありました。ローストビーフも色もキレイで美味しかったです。お風呂も込みなので、お得です。コーヒーはフロントにお願いするとロビーで頂けます。(¥400)お部屋で会席とかも、ゆっくりできていいかも。
娘が予約してくれて食事して温泉♨️で最高でした‼️食事が高級感溢れる物で倉吉の三朝温泉で食べているのを忘れるぐらいでした♨︎その後付近の商店街❓を散策しましたけどなにかめばぐるしいものはなく元気ない商店街だと思いました😄
日帰り入浴大人1人900円。平日の昼下がり。入浴は私だけ笑笑。ラッキー✨✨たっぷりと温泉を満喫させていただきました。私が出た後に数人が入って来られたので、ホントラッキーでした♪体の芯から温まりました。日頃は冷え性の私ですが、夜になっても手足がポカポカしてました。以下引用(三朝温泉病院HP)三朝温泉は、ラドン含有ラジウム塩化物泉(またはラドン含有ラジウム単泉)です。ラドン(放射線元素ラジウムが崩壊してできる気体)は呼吸で体内に入ると、血液を巡り全身の細胞を刺激して働きを活性化させます。つまり新陳代謝を促進し、免疫力や治癒力を高める手助けをしてくれるということです。これを「ホルミシス効果」と言い、三朝のラドン泉はホルミシス効果を与えるとして全国的に注目度が高まっています。
名前 |
渓泉閣 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0858-43-0828 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日曜日11時半日帰りで利用。小さめだけどサウナと水風呂があり、ゆっくりと入れました。無料のマッサージ機もあって癒やせます。