舎人公園で亀と鳥を満喫!
自然観察園の特徴
自然観察園では、亀や鯉に出会える特別な体験が待っています。
バードウオッチングのための説明看板が設置され、野鳥観察が楽しめます。
立体遊具があり、6歳から12歳向けで子どもたちに安心な環境です。
今日は自然観察園の鳥は皆無…。大池の方が居ます。しかし!この施設があるのは?素晴らしい事ですね!コチラ側には冬桜が咲いてました!
A bird watching pond. I walked around and saw lots of aficionados and heard lots of birds chirping. A great place to bring your zoom lens and lots of patience!
8月、活発な亀を観察できましたよ。
バードウオッチングができるようにか、野鳥の説明の看板がありました。
鳥が居ませんでした。
大きめの立体遊具が数基あり、それぞれの足元も柔らかいゴムみたいなやつだし、一応6歳~12歳の年齢制限をしてあるので安心です!まだ閉鎖中でしたが、お兄さんお姉さんの遊具の向かいに、3歳くらいの小さい子向けの遊具も出来るようです。遊具のすぐ近くには赤ちゃん休憩室やバリアフリートイレもありました(*^^*)広場もとてもキレイで、テントを張ってゆっくり遊んでいる方もたくさん居ました。
舎人公園の新しい区画に、自然観察ゾーンができていました。とても広い芝生の広場もあり、天気の良い日に散歩すると気持ち良いですね。まだ工事中のところもあるようで完成が楽しみです。
名前 |
自然観察園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

亀と鯉がたくさんいた。鳥はいなかった。