行列のできる優しい整形外科!
青戸整形外科の特徴
行列のできる整形外科で、いつも多くの患者が訪れます。
親身になった優しいおじいちゃん先生が丁寧に診察してくれます。
土曜日も診察があり、仕事で平日が難しい方に最適です。
先生1人だけ、患者1人に30〜50分かかる。土曜の5時半に受付して終わったのは8時でした。マスク必須、消毒と体温はかってから受付するのだけど、受付列があっても図々しいババアが横から割り込んでくるので、気をつけてください。
先生が親身になって対応してくれてる。
対応が気さくと言うか、丁寧。
基本的には親切丁寧な対応をしてくれるので助かる。ただし高齢者が多すぎて診察は激混みしている。私は普段首のリハビリの為にいくが、その際は待ち時間はほとんど無い。しかし診察を行う際は予想を遥かに超える待ち時間がある。初回の診察の際は15:00くらいに行き、「待ち時間長いので携帯番号教えて貰えば後で呼び出しますよ」と言われて、自宅に帰り待っていた。3時間くらいかなと思って待ったが連絡無し、4時間、5時間、6時間を超えてやっと連絡があり、結局22:00頃に診察が始まった。待てど暮らせど診察に進めないのは、この病院の構造的な問題の様な気がする。先生を増やす、診察を効率化する等の抜本的な改革が必要かなと思った。また支払いが現金のみなのは改善して欲しい。カード払いやキャッシュレスが出来ないので毎回財布を持ち歩くのは不便。それ以外は満足*写真は最後に会計をして帰るところの一枚。
親切丁寧です。でも非常に混みます。女性高齢者が多いですね。順番が近くなったら電話連絡があるのが良いところでしょうか。ただ、診療時間をこえての順番になると、時間外(夜間)の点数が加算されていました。説明もなかったので、どうなの?と思います。
いつも混んでる。深夜に前通ったらノートがぶら下がってて「5時以降に名前を書いてください」ってあった。そんなに人気なんだ?って思った。立石·青戸界隈は他にロクな整形外科ないからここに集中するんだろう。
行列のできる整形外科。というよりも朝早く順番待ちが始まり、そこで勝ち抜かないと診察は夕方以降になります。ただしおよその時間を教えてもらえるので、1度帰るなりして時間を潰してから再訪すれば問題ないです。遠方から通ってる方も多いので、先生の評判を聞いて通っているのだと思います。
若い人は待たされすぎる。今3回通っていますが、平均4時間です。
先生の物腰が柔らかく、親切、丁寧な説明でした。看護師やリハビリ、受付の方も親切に対応してもらえました。これまでぞんざいな扱いの整形外科ばかりでしたので、びっくりしました。朝のものすごい順番待ちは納得です。
名前 |
青戸整形外科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5680-0280 |
住所 |
〒125-0062 東京都葛飾区青戸3丁目39−6 葛飾第一ビル |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

行列のできる整形外科。というよりも朝早く順番待ちが始まり、そこで勝ち抜かないと診察は夕方以降になります。ただしおよその時間を教えてもらえるので、1度帰るなりして時間を潰してから再訪すれば問題ないです。遠方から通ってる方も多いので、先生の評判を聞いて通っているのだと思います。追記予約の方法が変わったようです。追記先生も変わったようです。