発酵ありがとうランチで味わう!
老松酒造の特徴
山﨑バス停から歩いて10分、便利な立地でアクセスしやすいです。
古民家再生の素敵な空間で、発酵食品を楽しめるランチが好評です。
蔵開きイベントでは、地酒の試飲やコンサートなど多彩な楽しみがあります。
発酵食品はヨーグルトぐらいで食品は食べた事がなく美味しかった。粕汁濃くて母の味を思い出しました。買って帰ったお酒に会う料理を作り主人に飲んでもらいます。満足しました。
老松酒造でランチしました 発酵食品がメインでした 鮭が辛いと感じました 粕汁はクリーミーでした 流石に水は清酒の元 美味しい水でした。
色々試飲をさせて頂き、甘酒、お酒、もろみ、ヨーグルトなどあれこれ買い込んでしまいました。どれもとても美味しく、次回はランチを予約していただきたいです。
日本酒発生の地と言われている山崎。ダイニングを2年前から始められたとの事で初めて訪れました。繋がりランチをいただきましたが、すべてが優しく造られていてとても美味しく、もろみや塩こうじ、酒粕が使われていて体に良さそう?車を運転しない人なら美味しい日本酒も付いています❗酒粕、もろみ、塩こうじ、絞りたて吟醸酒など買って帰りました。
造り酒屋さんです‼️山崎では有名な古くからある、造り酒屋ですね‼️改装して中でランチ等が頂けます🎵ランチは予約しないと、ありつけないことがあります😱私がそうでした😢
11月 酒の粕を買いました。炙って頂きました。美味しかったです。
日本酒らしい日本酒。店員さん親切。
古民家を再生した場所で、発酵ありがとうランチ(1300yen)を食べに来ました。地元の素材を使用した料理で、健康かつ美味しかったです。落ち着いた雰囲気なので、デートやファミリーとくるなど様々な形に適していると思います。
麹を使ったランチが食べられます。1.800円。要予約。今年の新酒粕1個350円を買ってきました。お店お勧めの食べ方は、軽く炙って蜂蜜をかける。またはバターを塗って食べる。因みにハチミツをかけて食べました。お勧めです。
名前 |
老松酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-204-234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

山﨑バス停留所から歩くこと10分くらい。麹菌に導かれて遠路はるばる来店。お膳に並んだどのおかずも麹菌の仕事の結晶であり、一口ずつ味わって食べた。どれも美味しく食べると元気になった。また訪れたいお店。