八坂小学校横の贅沢なロデヴ体験。
MAU PANの特徴
人気のパン屋で、時には行列ができるほどの地元密着型のお店です。
お洒落な雰囲気の中で、しっとりモチモチのロデヴが特におすすめです。
八坂小学校近くの隠れ家的なパン屋で、休日は特に賑わっています。
ロデヴが最高!こちらで加水パンの美味しさに目覚めました。サンドイッチも絶妙な味付けで最高に美味しかったです。スノーボールも気づいたら完食していました。早めに行くと色々選べます。
多加水パンが特徴のお洒落なお店初めてなので、お話しながら勧められたロデブをテイクアウトとにかくしっとりしていて美味しい初めての感覚でした色々試してみたいと思いました。
友人に紹介し、お持ち帰りいただいたところ、友人のご近所さまにも好評で、翌週追加購入されました。冷蔵庫に入れても硬くならないところが使いやすくて好き。
最近タイミング悪くずっと行きたかったのに閉まっていたまうパンさん平日オープンしてすぐ入ったが中に3人、外に3人並んでた調理パンが作ってる途中みたいで次々と出てきてるところだったのでまだ増えるのかな?まうパンとロデヴが基本みたいで、チャパタロングとかスコーン、季節がらシュトーレンが置いてあった惣菜パンはまうパンのスライスに季節のカレー乗せ焼きとかがあり、まだ増えていきそうだった初めてだったので今回は…栗といちじくのまうパンロデヴレーズン2点買ってみたどちらもズッシリ重い、硬めの見た目食べてみたら、どちらもモッチリしててジューシーで、キツくない程よい酸味これは美味しい😍🎶フルーツパン好きには是非ともまたタイミングあえば、ぜひ買いに行きたいお店でした美味しかったです、ごちそうさま。
今日はリュスティックとチャバタには手を出さずに他のものを、と決めて入店するのですが、やはり誘惑に勝てず。まあ勝てなくても良いんですが。2つも買うと袋がズッシリ。毎週美味しくいただいてます。
一見ハード系のパンかと思いきやモチモチでとても美味しいです!!!クッキーは美味しいし、日持ちもするので、手土産に良いなと思いました。今度は食パンを食べたいです!焼き上がり時間はインスタを見れば分かるので、要チェックです(^∇^)
美味しい!もっと早く知りたかった…一見ハード系な食感かと思ったらもちもちで、でも重たくなくて、香りも良くて最高でした。サンドイッチのハニーチキンも絶妙な味付けでよかった…! いちじくと胡桃のまうパンも、ずっしりしててコスパすごーっ。まうパンでサンドイッチ作るの楽しみです。
地元で今、イチオシしてます。店内は広くないし、コロナ対策で入店を2人に絞っているのでタイミングにより並びますので時間に余裕を持って来店したほうが良いです。インスタで当日のパンの種類等、発信しているのでチェックするのがいいと思います。
美味しいパン屋さんです。お友達のおススメで来訪しました。もっちりしっとりのデネヴ、くりといちじくのマウパン。ヘーゼルナッツのリュスティックを購入。どれも美味しかったです。ヘーゼルナッツのリュスティックはナッツがゴロゴロしていて、塩気があってワインに合いました。また買いに行きます。
名前 |
MAU PAN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2835-2952 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

東村山の吉祥寺✨と言われるほど並ぶ時もあるほど人気のパン屋さん🥖お食事パンからおやつデザート系まで「ちょっと贅沢」が味わえる地元密着タイプのお店。どのパンも大きめサイズで、ふんわり、しっとり、もっちり…食べると幸せになります😋🫶チョコまうパンかいちじくと胡桃のまうパンがまずはおすすめ(甘さ控えめです)テイクアウトのみなので、「買ったらそのまま中央公園でピクニックランチ」が私のルーティンです。Instagramからパンの受け取り予約ができるのもおすすめ。