寒い季節にぴったりの味噌ラーメン!
味噌ラーメン専門店 日月堂 朝霞店の特徴
寒い季節にピッタリの美味しい特味噌ラーメンを楽しめるお店です。
朝霞駅から徒歩3分、目立つ外装の居心地の良いラーメン店です。
チャーシューが絶品で、味噌担々麺も大好評の専門店です。
平日ランチ利用。並んではいなかったが90%くらい席が埋まっていた。美味しい味噌ラーメン。お店も店員さんも雰囲気が良く、調理場前のカウンターに座ったので調理しながらフライパンから豪快に出る炎も見れてプチパフォーマンスもおもしろかった。ご馳走様でした☺️
平日12:00 前客13名、後客6名朝霞駅から徒歩3分くらい、目立つ外装だけど店内含めどこかしっぽり落ち着きもある。埼玉県内で17店舗を展開されてる日月堂さん。お恥ずかしながらを食べたことなかった。多店舗展開されてる味噌ラーメンといえば、王者のすみれや、ど・みそ、花田グループ、田所商店、味源、くるまやラーメン、どさん子、味の時計台、などなど思い起こせば結構あるし、まだまだある。でもそれらを思い起こせば、それぞれあのスタイルで味が、って同じ味噌ラーメンだけど想起できる。というか、そういう個性じゃなければとてもじゃないけど多店舗展開なんかできないからだろうが、こちらはどんなテイストなんだろう。楽しみです。オーダーは味噌ラーメン(880円)、大盛り(120円)を赤ネギ味噌ラーメンなど引かれるメニューもあったけど、初訪問なのでここはデフォで。後客さんからオーダーはいる。背脂多めとか、ん?そもそもランチセットですと?そんなのあった?事前リサーチはしてたけど、情報鮮度が悪く掴みきれてなかったし、食券機もちゃんと良く見て買えばよかった。どっしりとしてるが、すっとしてる。濃いのだけどキレがよく、塩気ほどほど甘みも残る。老若男女皆が安心して食べられるとってもバランスとれた味噌ラーメン。良い意味で日々の味噌汁的なほっとする感覚。ど・みそなら背脂ぷっくりの濃密さ、すみれならビシッッッと油膜のアチアチど濃ゆい、だけど、こちらはバランスかな?お好みにアレンジする幅が広い。麺がうまいなぁと思ったら、なるほど菅野製麺さんですか。ブランド通りの美味しさ。麺リフトだけで、あ、これ美味いなと感じたその張りとツヤ。ぶりんぶりんツルンツルン、ひと啜りひと啜りの満足度がメチャメチャ高い。アレンジ幅が広い、と思ったのも卓上にある様々なアイテム。七味、豆板醤、花椒、ブラックペッパー、酢、ニンニク、などなど。せっかくだから全部試そう!!七味は、はい、七味ね。花椒もうん、あのお店的なあれね。ブラックペッパーは、ニンニクそれぞれこれらも想定通り、でも豆板醤とお酢はなかなか斜め上な味変、でもありだな〜。甘みといえばコーンが弾けてますわごちそうさまでした。
寒い季節にピッタリの美味しい味噌ラーメン屋さん。1人でも気軽に入れます。コクがあって食べ応えもあるのに、食後は胃もたれもしないので罪悪感なく気軽に立ち寄れそう。餃子も美味しいです。
埼玉県内のみでチェーン展開している味噌ラーメン専門店。1年ぶりの訪問になりましたが、その時は8店舗だったのが現在は14店舗。凄いスピードで勢力拡大しています。店内は花月を彷彿とさせる黒ベースの店作りです。着席すると店員さんに「背脂入れますか?」と聞かれます。確か1年前は多め・有り・無しの3択から選べたはずなのですが、有り・無しの2択になっていました。高騰しているので致し方ないでしょうかね。もちろん有りでお願いしました。もやし、コーン、ひき肉は味噌ラーメンの王道。そこに背脂、生の玉ねぎが「埼玉味噌ラーメン」たる特徴でしょうか。麺は多加水のもっちり中太ちぢれ麺でこれが美味しい。スープは濃厚で背脂効果もあり甘め。濃厚だし大盛にもしたので「食ったなぁ」って満足感はあるのですが、深みが足りないというか、麺とスープがそれぞれ主張してくるので一体感がないというか...なんだろう。バターを入れてもその溝は埋まらずでした。オペレーションもいいし麺もスープも美味しいので本当にあと一歩だと思うんですよね。日進月歩からとって日月堂という店名のようなので、明日以降の更なる進化に期待したいと思います!
味噌ラーメンが大好きです。特味噌ラーメンを食券でオーダー。夜遅い時間でしたが、カウンターの残1席にありつけました。5分ほどで着丼。スープを一口すすると鼻に抜ける山椒の香り、玉ねぎのシャリシャリ感、チャーシューの仕上がり具合もバッチリ。個人的に味噌ラーメンには味の深みと強いコクを求めており、背脂の入ったがっつりくる味わいは自分好みです。さらに卓上のニンニクも入れて、ガツンと旨い!しっかりと整った味噌ラーメンをいただけて満足です。
味噌ラーメンってうまいなぁと再認識した次第です。バターもトッピングしてもうた。バターとコーン、にんにくは必需かと。美味しかったですよ。山椒とかにんにくが卓上調味料にあるのもいいですね。存在はずっと認識しておりましたが、和光市民ゆえなかなか行けず、本日、初訪問。また行きますけん。
何気なく妻と入り、私は特味噌ラーメン 妻は味噌担々麺を頼みましたが、背脂の量も少な目、普通、多めの少なめを選びました。埼玉に何店舗かあるチェーン店みたいですが、中太麺、濃厚味噌は私の好みに合い大満足でした。担々麺も美味しかったです。リピートしたい店が増えました。ピッチャーに氷大量とレモンが入っている気遣いもヒットです。
赤ネギ味噌ラーメン(950)+味玉(100)を注文個人的に好きな部類の味噌ラーメンでした。コクというか、深みもあったしリピート確定です。店内も席にゆとりがあるし、調味料もあるし、紙フキンもあったので使い勝手がよいと思いました。
味噌ラーメンが好きなので気になっていました。ちょっと早めの夕食に行ってみました(17:00)店長イチオシのラーメンを注文!もちもちした縮れ麺にスープがよく絡んで美味しい✨コクもあってめちゃくちゃ美味しい💕私は門左衛門よりもこっちが好きです。また来たいと思います♪
名前 |
味噌ラーメン専門店 日月堂 朝霞店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-487-7375 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

旨い味噌ラーメン見つけ❗️次に朝霞に来る事があれば、絶対に来たいお店になりました。