出石で味わう本格四川麻婆豆腐。
しゃんらん 出石の特徴
四川料理の麻婆豆腐は、豆腐の旨さと後からくる辛味と山椒の痺れが楽しめる一品です。
担々麺はピリリとした辛みと旨味のバランスが良く、また食べたくなる美味しさです。
ランチは予約必須で、日替わりランチや辛さの調整にも対応しているので安心です。
ランチは予約必須のお店です。お店の前には旗が立っており迷わずこれました。何といっても麻婆豆腐が美味しかったです。辛いとみんな言ってましたが、やっぱり辛くて汗が吹き出して来るほど美味しかったです。妻は担々麺を頼んでいましたが、あまり辛いのが苦手と良いながらも完食していました。お店の雰囲気もよく、また奥さんの気遣いが嬉しかったです。次もリピしたいです。
初めて伺いました😀『四川』なので辛いのは覚悟でいきましたが日替わりランチで逃げました(笑)連れは担々麺のランチを食べましたが、辛かったらしく汗だくでした😅メニューにも書いてありましたが、事前にお願いしておけば辛さの調整は出来るようです🎵本格的な中華料理なので好きな方は楽しめると思います✨
担々麺の麻辣が効いてて美味しかった。麺食べたあとにライス投入してスープまで食べきりました。個人的にはもう少しだけ麺が硬茹でのほうがよかったかな。
平日の昼間に行きました。ランチを、頼んだのですがお腹いっぱいになりました。どれも、美味しかったです。炒飯がお気に入りです(•ө•)♡クチコミで麻婆豆腐が美味しいと書いてあったので頼みたかったのですが山椒が苦手で断念。他のラーメンも美味しそうだったので次頼んでみたいと思います。
知人に連れて行って貰い知りました辛さの調整もして貰える様です。テーブル数が少ないので予約必須まさに、隠れた名店目印は、出石側からだと消防署を過ぎたら左にノボリが有ります。
美味しかったです☘
玉造にお店があった頃はちょくちょく食べに行ってましたが、出石に移転してからは初めて。約2年ぶりでしたが、相変わらず美味しかった!また、ご主人の雰囲気も少し柔和になったような気がしました。玉造のころは少しピリピリして近寄り難い感じもしたんですが。本当に良いお店です。遠くても行く価値あり。
麻婆豆腐で有名と聞き、但馬では珍しいと思いランチで行きました。当日ネットで調べてたら、大阪の玉造から移転してきたと。8年くらい前に当時の職場から近くて行った記憶が…店は古民家を改装しており店内の雰囲気はおしゃれでした。4人がけのテーブルが4つしかないので、行く前に電話での予約は必要だと思います。料理は麻婆豆腐ランチ(1300円)に唐揚げ(300円)を注文。味は…僕には合わないかも…(汗)但馬という立地では価格が高め。ご飯(お米)につやがなく古々米⁈この地域の人ならご飯の味には敏感です。10年くらい前から大阪で麻婆豆腐をウリにしたお店が増え、6店くらい食べまわったけど、麻婆豆腐はやっぱり大阪福島にある『中華菜OIL』が一番美味しい。
今日、子供が部活で出石の中学校と練習試合だったので久しぶりに食べに行ける楽しみで予約していきました‼️目当ては麻婆豆腐セット‼️(*≧∇≦)ノ単品で汁無し担々麺を追加前菜とスープを飲んで待ってると目当ての麻婆豆腐が到着食べると豆腐の旨さと少し甘味を感じた後に旨味と後から襲ってくる辛味と山椒の痺れ‼️(*≧∇≦)ノそれに、ミンチも美味しくてプツンと弾け弾力性がありミンチもこだわって仕事が丁寧だとおもいました。どんどん汗だくになりご飯との組み合わせ最高(*`・ω・)ゞです山椒の痺れと風味なんですが不思議にほのかにレモン風味のような爽やかさも香りたまりません。汁無し担々麺は麺がぷりっと適度の跳ね返しがありクリーミーだなぁ~(*`・ω・)ゞと思ってると後から辛味みと香辛料の香りが襲ってきます旨さ爆発でした‼️迎えの時間があるので最後は急いで食べたらドン‼️と辛味と香りが一気にきて少しむせてしました。もう少しゆとり持って味わいたく勿体なかったんですが、、、イヤイヤ、この田舎に本当に来て下さって感謝です‼️海老マヨ定食や他の定食も食べ比べしたいし夜のディナーにいつか行きたいです(*`・ω・)ゞ支払いの時に厨房がチラッと見えましたがそんな広い訳でもなく綺麗にされてるしあのコンロと鍋も大きい訳でもない場所で提供されるのには凄いなあまとおもいました。ご馳走さまでした‼️っと声をかけるとわざわざ遠い所から来て下さってありがとうございました‼️っと笑顔で声かけて下さいました。
名前 |
しゃんらん 出石 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3766-3363 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初めてはやっぱり麻婆豆腐を食べた、それほど辛く感じないのに途中から汗が止まらない。夏は食ベるの危険な感じ。取り敢えず美味かったのでまた行きたい。