感動的な手打ちそば、羽村の宝!
石臼自家製粉 手打ちそば 櫓の特徴
自家製粉のこだわりが光る、感動的なお蕎麦です。
古民家のような落ち着く空間で、美味しい天丼も楽しめます。
デザートには焼き芋アイスがあり、再訪したくなる味です。
セイロと天ぷら盛りを注文。美味しいお蕎麦でした😋天ぷらはカリカリとした食感で新感覚でした🍤
お蕎麦の他にも色々美味しくいただきました。器が素敵です。
東京都羽村市にある「石臼自家製粉 手打ちそば 櫓」は、こだわりの自家製粉と手打ちそばを提供するお店です。店主が厳選したそば粉を石臼で自家製粉し、手打ちで仕上げるそばは、香り高くコシのある食感が特徴です。季節ごとの旬の食材を使った一品料理も豊富で、特に「すだちそば」や「鴨料理」が人気です。店内は落ち着いた雰囲気で、個室も完備しており、ゆったりと食事を楽しむことができます。こちらは、バンビーノさんの跡地にできたお蕎麦屋さんで、外観も内装もシックで落ち着いた感じで、店内に飾られている品々も味わい深い感じでした。店員さんの対応も丁寧で良かったです。「せいろと鯛の漬け丼セット小鉢付き」をいただきました。そばは結構細めで、かつおだしの濃いめのつゆに浸けていただくと、とても美味しかったです。特につゆが、美味しいように思いました。小鉢は、ブロッコリーの和え物で、結構珍しい感じがしました。鯛の漬け丼は、ご飯の上に鯛の漬け、ネギ、茗荷が載っていて、その上にたっぷりの刻みのりがかけれらていました。まずまず美味しかったです。他のメニューも試したいので、また訪れたいと思いました。駐車場は、お店の前に4台程度です。
清潔感のある落ち着いた雰囲気♪お蕎麦も天丼も美味でした☆☆☆☆☆デザートの焼き芋アイスもまた食べたいと思う味でした!!スタッフのかたが親切丁寧で感じ良かったです♪
ここのお蕎麦はなんかもう、ほんとにすごいというかお見事というか、感動的。羽村駅から歩いてかなりあります(バスもあるけどバス停が遠いし、あまり本数が無い)が、うかがうときは本当に楽しみで距離を感じません。単品もあるけど、せっかく時間をかけて行くのだから…と、コースを予約してゆっくりお酒を楽しむのが幸せ。夜は初々しいバイトさんたちが働いているようですが、ご主人が穏やかながらもしっかり目を行き届かせていらしてどのお客さんも気持ちよく過ごせるよう配慮されているのが伝わってきます。書いているだけでまた行きたくなってくるお店。
古民家のような落ち着く空間です。古民家と言っても清潔感もありデートや仕事で使えるほど雰囲気が良いです。また、接客もナチュラルで座っていても落ち着く空間でした。
美味しいお蕎麦と天丼を食べたくて前から調べてあったこのお店へ。普通の一軒家みたいな佇まいで気がつかず一度通り過ぎちゃいました(笑)お蕎麦とミニ天丼のランチセット¥1350をオーダー。お蕎麦、蕎麦つゆ、美味しいです!ミニ天丼も…美味い!!他の料理も食べてみたくなる位でした。お店の上品で雰囲気もよくてゆっくりしたくなるような店内でした。美味しかったです、ごちそうさまでした。
とってもおいしかったです。すだち蕎麦を求めての訪問。蕎麦、出汁すべて私好み。唯一駐車場が難。4台と少ないのと、待っている場所も店内にはない。
伺ったのはまだ寒い時期でしたが冷たい蕎麦食べました。粒入りの蕎麦、美味しかったです。アンティークな内装や古い版画、入口の石臼、雰囲気も楽しめます。
名前 |
石臼自家製粉 手打ちそば 櫓 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-800-2617 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

すだちそばを頂きました。美味しかった!ご主人もおかみさんもとても感じの良い方でした。また伺わせていただきます!ご馳走さまでした(*´-`)2024.07.11。久しぶりの訪問。平日とあってか待たずに入店できました。「すだちそば」と「せいろ」をオーダー。身も心も満たされました。この界隈では間違い無く一番のお店と思います。また伺います。ごちそうさまでした(╹◡╹)2024.09.17。開店10分ほど前に到着し、車で待機していたところ「暑いので中へどうぞ!」とご主人が声をかけて下さった。「せいろ」を大盛りでオーダー。安定の美味しさ。お気遣いありがとうございました。また伺わせていただきます。ごちそうさまでした(^o^)