実験的施術で痛み解消。
健揚整骨院の特徴
腰や腿の関節痛にも迅速に対応してくれる整骨院です。
患者ごとの症状に合わせた実験的な施術方法が魅力的です。
地元のママ友からの紹介で通う小学生の患者も多いです。
腰と腿の関節が痛くて、急遽訪ねましたが、当日中に対応してくれました^_^ 先生は優しくて親近感が湧く方です。寝れないほどの痛みが一回の治療で治めました。先生の治療方針も体調に合わせて定めてくれますのでかなり安心でした^_^
股関節が痛く整形外科に通っていましたが股関節の軟骨が減っていると言われ、湿布をして様子を見ていました。なかなか痛みが変わらず、友人に紹介して頂き健揚整骨院に通いました。先生の説明は丁寧に体のことを教えてもらい、なぜ股関節に痛みが出ているのか大変よく理解できました。施術後から股関節の痛みが和らぎ体が動きやすくなりました。施術だけでなく、家でのケアの仕方を教えて頂き毎日やっています!歩くのが楽になり、今までは長い距離を歩くのが苦痛でしたが最近ではアウトレットに行ったり、長時間歩くことができるようになりました!私と同じように股関節や体の痛みで悩んでいる人にお勧めしたいです。
小学6年生の息子が週一で頭痛を発症、更に嘔吐も伴なっていました。まだ11歳だったので頭痛薬は気が引けたのですが、辛そうだったので何度か飲ませていました。健楊整骨院には足の捻挫で通うことになり、たまたま診察日に頭痛を発症、診察時に頭痛の事も話して診てもらうことになりました。頭痛の出始めはタブレットの将棋アプリを始めた頃であることを説明すると、すぐに原因は背中の歪みであることを見抜き、丁寧に納得のいく説明をしていただきました。数日置きの施術+家でのストレッチ(タブレットを使う時は姿勢よく)で今では全く頭痛が出なくなりました!中野渡先生は施術中にとても気さくに息子と会話し、もうひとつの悩みの車酔いの話を自然に引き出してくださいました。車酔いは首や背中の歪みから発症するとの説明をしていただき、修学旅行前に施術していただきました。酔い止めは念のため飲んだのですが、今まではそれでも何度も嘔吐していたのが全く酔わなかったそうです!車やバスで遠出するのが嫌いだった息子がニコニコで帰宅しとても嬉しく思いました!本人もとても喜んでいました!同じように頭痛や車酔いに悩まれてるお子さんにとてもオススメな整骨院です!朝霞 志木 新座。
急に膝が痛くなり、いつか治ると思いそのままにしていて半月我慢しても治らず、子供の幼稚園のママ友に紹介して頂き健揚整骨院に通院することにしました。治療だけではなく、膝に負担のかかりやすい動作やストレッチや体操などを教えて頂きました。定年退職をしてから筋力低下もあり、散歩や自転車をこぐのもままならない程膝が痛かったです。先生の治療で3回目で元の生活ができるようになりました。周りの方に色々な病院を勧められましたが、先生の患者一人一人に合った治療を信じていたお陰で治ることができました。必ず痛みの原因を突き止めて、患者に合った治療をしてくださる先生に感謝しています。病院に行っても痛みが取れず、自分の痛みはもう治らないと思っている方にお勧めです。
以前から偏頭痛に悩まされていました。頭痛が出たときは頭痛薬を飲んでいたのですが、その時は良くてもいつまでも薬に頼っているのがイヤで友人に紹介して頂きました。首や肩、背中の硬さや背骨の歪みなど頭痛が出る原因が何かを説明して頂き、なぜ偏頭痛が出るのかがわかりました。毎回の治療と教えて頂いたセルフケアをやることで今は毎日が爽快です!
他に無い知識の実験みたいな施術方法に、納得せざるを得ない。
名前 |
健揚整骨院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-473-2767 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2年前に腰を打ってから治らず、寝返りをするときや体勢を変える度に痛く困っていました。知人より健揚整骨院で良くなったと話しを聞き紹介してもらいました。今までの常識を覆すような新しいことを教えてもらい、その方法(体操)がどう効果があるのかという説明がわかりやすかったです。直接腰だけをどうこうするのではなく、足や背中の筋肉を鍛える体操もあり最初はこれで本当に良くなるのか?と不安がありましたが、1ヶ月ぐらいで体に力が入るようになり、腰の痛みも和らいできました。特に寝起きのするとその痛みがなくなって楽になりました。階段の上り下りなどで足に力が入るようになり、以前のようにコケることがなくなりました。歩く時も足が地についている感じがするようになりました。腰の痛みを抱えている人は多いと思います。そういう方はたぶん色んなところで施術を受けてるが良くならないという方だと思います。居住地に関わりなく健揚整骨院に行くことをおすすめします。私自身は東京の豊島区池袋から通っています。この体調を維持できるように体操を行い施術も受けたいなと思います。