小見川で味わう美味しいクレープとたこ焼き。
たこやきフォーシーズンの特徴
小見川駅前で楽しめる、ハムサラダクレープが絶品です。
香取市小見川地区唯一のクレープ屋さんとして地元に愛されています。
ボリューム満点のかき氷やアイスも、美味しさで驚かせてくれます。
めちゃくちゃげんきなおじいがおいしいクレープを焼いてくれる。ミニからあってよい店。苺がいい感じ。
たこ焼きをいただきました。おじさんの話だと〜こだわりがあるようでした。
大変美味しく大変有意義な時間でした。是非おすすめは何か聞いてみてくださいね。クレープもたこ焼きも美味しいです。パワースポットかもしれないくらい明るい気が充満しています。リピーターユーザーさんに愛されています。
私が学生の頃腹ぺこで良く通っていたお店。15年近く経ってもまだ営業していそうだったので久々来店。奥様は不在だったが店主のおじさんは前と同じく面白トークを交えつつ色んな話をしながらクレープを焼いてくてた。物価高で何を買うにしても高い世の中なのに15年前と同じ値段でびっくりした。クレープ1番安いもので300円くらい、たこ焼きが8個入りで400円だったと思う。店主のおじさんが写真を撮るのがうまく素敵なアルバムを見つつ素敵な旅話を聞きつつ店内で待った。おじさんはとても話上手かつ話が上手いのでついつい長話で退店が遅くなることもしばしば。笑来店は時間に余裕を持っていきましょう、笑これからも元気な姿で店を続けて欲しいものです。
ハムサラダクレープ350円、久しぶりの購入でしたがとても美味しくてびっくり。クレープの生地が優しく甘めで、ハムが肉厚でコショウ、マヨとサラダのバランスが絶妙。ケージの見本のクレープより遥かに美味しい。3種のミニクレープがあるのも嬉しいかと。💛
小見川駅前にたこ焼き屋があり、入ってみました。入って気づいたのですが、かき氷やクレームなんかもやっている、イマドキ風な言い方をいえばスイーツショップ?Googleにはクレープ屋となっていました。見た目頑固そうな親父さんが、丁寧な接客で対応していただけました。たこ焼きとウーロン茶をチョイスし、店内で食べました。たこ焼きが熱いのが苦手な僕にちょうど良く、パクパク口に放り込んでも苦にならず、ホクホクアツアツでいただけました。後から来た親子連れがクレープを注文していて、冗談を交えた小粋なトークを披露していました。なかなかな好人物で地元で人気のお店のようです。こういう昭和っぽいお店が長く続いてほしいものです。
地元民に愛されているお店というのがお店入って最初に感じた印象です。クレープもこのご時世にしては安く感じます。かき氷や他の物に関してはめちゃくちゃ安いですね。学生さんがよく来店しているような感じでしょうか?店内が結構暑かったので、店主が熱中症にならないか心配ですね。
休日の昼前に利用、ティラミスクレープを食べました。既に先客がお土産に、たこ焼きを注文されてましたが、提供時間は早かったです。注文があってからたこ焼きを焼くので、焼きたてが頂けると思います。クレープは最近利用した専門チェーンのディッパーダンと比べて、提供が早くて値段もお安いです。生地がモチモチしていて、今の流行りだと思います。たこ焼きもクレープを食べながら、出来立てが食べられます。小腹を満たすにも、お腹を満たすのにもこたえられるお店です。年末に再び来店、ティラミスクレープを注文。とても早い提供で、時間を置いて食べても美味しかったです。お土産にも良いと思いました。
私自身はしばらく行ってないが、香取市小見川地区ではおそらく唯一のクレープの店。夜7時過ぎくらいも営業しており、駅に近く、塾も多いため、学生が多く利用している。
名前 |
たこやきフォーシーズン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0478-82-3191 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

店主のおじいちゃんと談話を楽しみながらあっという間にクレープを焼いてくれました。おやつにピッタリのクレープです🍮