天橋立で味わうセイコガニの軍艦寿司!
小田寿司の特徴
天橋立駅から徒歩でアクセスでき、観光途中にも最適なお寿司屋さんです。
季節限定のセイコガニの軍艦寿司が楽しめる、地元の人気店です。
新鮮な魚介類を使った海鮮ちらしが評判で、満足度の高いコスパを実現しています。
旅行の途中 高い評価のお店を見つけ 是非セイコガニの軍艦寿司が食べたくなり天橋立ビューランドの観光へ行く前に連絡をして その後昼食に 伺いましたお食事は 内容コスパ共 大満足鮮度が良くて 丁寧な仕事に感動しました駐車場は店前1台と 少し離れた場所に2台 ただお店はカウンターのみの6席くらいしかないようなので 前もって連絡する方がいいと思います。
せこがにまるごと寿司3300円 10カン海鮮ちらし1870円海鮮ちらしは丹後地方の郷土料理の鯖の肉味噌?(そぼろ)がちらされたでした。良い体験になりました。料理の説明もありがたかったです。
セイコ蟹🦀この季節ならではのコッペ軍艦寿司を予約して食べに行きました。税抜2500円でした。店はカウンター6席のみ駐車場は店の前に1台🅿️店から50mくらいの小田家前にも停められます。
1年前に夫と娘がこちらを訪れました。それからというもの、娘から呪文のように「小田寿司美味しい」と聞かされ続けたこの1年…。ようやく待ちわびた8/26土曜日…。予約はできないとの事でしたが、空いてる時間帯を教えてくださって、念願の小田寿司で上握りを堪能しました〜!!「言葉では言い表せない美味しさ」と夫と娘が言ってましたが、本当にその通りで、1日…いえ、今も余韻に浸れます。必ずまた伺います!!
丹後半島、天橋立へ旅行に行き❗️最終日の夕食をこちらの小田寿司さんに寄らせて頂きました。私の連れ合いが、セイコガニが好物な為‼️セイコガニをボイルした内子外子蟹身を軍艦巻きが食べたくて前以て予約をして伺いました。セイコガニは年内位までしか漁獲しない為この時期にしか食べられ無いようです。私も二巻頂きました‼️何とも云えぬ味わいで、美味しかったです‼️地元で捕れた❗️ぐじ[甘鯛]の塩焼きも頂きましたがとっても美味しかったです‼️😄
おまかせで握って頂きました。どのお寿司も綺麗で、順番に悩みながら頂きました。見た目も綺麗でしたが、味もとっても美味しかったです!次、天橋立に行くことがあっても伺いたいなと思えるお寿司やさんでした。バスの時間もあったので頼めませんでしたが、ヒレ酒も凄い気になりました。泊りで行かないとだめですねー。
駅から少し離れてたけど、新鮮な海産物が食べたいなぁと思って足をのばしてみましたが以前、口コミで書いておられた方と同じ意見でした。「おすすめの海鮮ちらし」を頼んだけど、地物もない普通の寿司。これで1870円は高い!その一言に尽きました。
翌日まで余韻に浸る美味しさ❗️地魚の握りに惚れ惚れ。日帰り旅行の帰り、夕飯にこちらのお寿司を買って帰りました。【地魚7貫握り】2052円。突然夕方に訪問しても開いていて、すぐに対応して下さいました。甘えび、アオリイカ、ほうぼう、スズキ、カンパチ、さわら、アジ。「白身が多いですね。」と言うと、大将は「確かに!そりゃ〜養殖の鯛入れたら鮮やかだけどね。漁港まで見に行って選んでるからね。漁港まで見に行ってる店、この辺では殆どないと思うよ。」とのこと。開けると【イカ】の細工が切り絵の美しいこと。彫刻芸術のよう✨お味もトロける‼️なんて旨いイカだ❗️めちゃくちゃ当たりの店入ったわ〜!😊【アジ】うめぇ〜臭みがなくて新鮮でピチピチ。【甘えび】はお頭付きで2つ並ぶと迫力満点!海老味噌までうまい!握ってる姿も、なんかめちゃ格好いい大将。フラッと入った割にかなり良かったです。また天の橋立に来たら行きたい。今度はカウンターで。あー満足した〜!翌日まで「美味しい」余韻に浸れました。
とても安くて美味しいお寿司屋さん。おまかせ寿司は、とてもお勧めです。日本酒も地元のお酒で、辛いの、甘いの、いろいろと美味しかった。赤出汁の味噌汁に「山椒」が入っており、初めての香り&味が初体験で、これもお勧めです。おまかせ寿司に無い「ウナギ」は、一貫でうな重を食した感じ!ごちそうさまでした。
名前 |
小田寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-22-6662 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

天橋立駅から少し歩いた所にあるお寿司屋さん。新鮮で美味しいお魚が食べられます。