天村雲命の御神水パワースポットで!
天の真名井の水の特徴
真名井神社の手水舎で貴重なご神水をいただけます。
天村雲命が持ち降ろしたという伝説の御神水が魅力です。
パワースポットの隣に位置する巳駐車場が便利に利用できます。
ご神水 ありがたく頂戴いたしました。
まさに「神様がくれた水」神社を参拝した後にパワーストーンなどを清めさせて頂いてます。お水がとにかく美味しい!山の中に住んでるので自宅の水道水もかなり美味しいと思いますが、それでも味の違いが分かるほど。翌日コーヒーを淹れたら水だけでこんなに味が変わるのかとびっくりしました。おすすめです!
真名井の水。1人20リットルまで持ち帰れます。冷たくて飲みやすいです。
天村雲命様(籠神社の宮司家の三代目)が高天原より黄金の鉢に入れて持ち降った御神水です。初めは高千穂宮の井戸に遷し、その後、この真名井神社の井戸に遷しました。さらに、この天の真名井の水は、倭姫命様が伊勢神宮外宮の上御井神社の井戸に遷しました。それ以来1600年近く、朝と夕方にお供えされています。ちなみに、上御井神社には、一般人は入ることができません。
御神水を頂けます。
ユースホステルの手前に無料の駐車場が出来てました。
パワースポットで有名な神社の境内にある。
籠神社の隣の駐車場に真名井神社への参道があります。400メートルらしいですが、少し距離はあるように感じます。ラストは少し急な坂道です。歩くのが苦手な方は少し頑張ってください♪でも、是非一度こちらにお越しください。本当に厳かな雰囲気で私はここが1番気に入りましたね!天橋立よりも。断然!!こちらの奥にご神体があります。こちらに神様がお降りになったとありました。柵があるので奥まではいけませんが、離れて見てもとても雰囲気のある場所です。神秘的な感じがするので、是非お参りにお越しください。ちなみに、こちらは狛犬ではなく龍がおります。爪は2本です。
神社のお社もきれいになりました。清らかな湧き水がいただけます。
名前 |
天の真名井の水 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-27-0006 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

眞名井神社の手水舎です。水を飲むこともできます。