歴史のある文化財宿でおもてなし。
廻船問屋「東藤田家」の特徴
歴史ある建物は、天明三年創業の北前船の回船問屋です。
オーナー夫妻の素敵なおもてなしで楽しい経験ができます。
英語やフランス語が話せるゲストハウスとして国際的な交流が可能です。
一棟貸しの宿泊場です。感じのいい、おばさんとおじさんで切り盛りしてるいます。BBQは少し離れた場所出来ます。海水浴場が、近いですね。
英語、フランス語が話せるゲストハウスです。
歴史ある建物をご夫婦で守っておられます。Booking.comで予約しましたが、朝食付きが可能か?という問い合わせに、返信がないのでまぁ大丈夫かな?と思ってチェックインの際に聞いたら、体調悪くて断ってるとの事。ま、ご年齢的にもしょうがないですが、そういう事もあるので☆ひとつマイナスしました。
This place used to be a business functional house but now is a guesthouse.You can stay here and know history by Mr. Fujita. Please come here and explore!
東藤田家は天明三年(1783年)に船一艘から廻船業を始めたそうです。
おもてなしがとっても素敵でした。お父様のお話を聞いて懐かしかったです🌟また近いうちに伺います。
北前船の回船問屋です文化財登録されてます。
名前 |
廻船問屋「東藤田家」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-82-1143 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

オーナー夫妻のおもてなしはいいけど…しかし止まった部屋のエアコンは壊れてました…泊まった所は5部屋位ありエアコン付きは2部屋でしたがどちらもエアコンは壊れてましたでも必死によその部屋から冷風扇を持ってきてくれたりしました会計時にエアコンが壊れていて不快な思いをさせたという事で5000円引いてくれましたいろいろ楽しい経験ができました。