温泉たまごと城崎の風情。
城崎温泉元湯(城崎温泉薬師源泉)の特徴
足湯やベンチで、温泉街散策の休憩にぴったりです。
城崎温泉元湯は、薬師源泉の始まりで感動の源泉体験ができます。
ロープウェイ乗り場近くで、温泉たまごを自分好みの硬さで楽しめます。
ロープウェイ乗り場の前にあります。めっちゃ湯が暑かった🥵💦時間があまりなかったので足湯や玉子作り体験は出来ずです💦
思った以上に人が多く、コロナが流行る前に戻ったような賑わいでした。温泉最高!
城崎温泉駅近くの宿だったのでここまではそこそこ遠かった…でも見ておくべき場所だと思います。温泉たまご食べたかったけどお腹いっぱいで断念。
そばには道路があって、流れる川があって…そこに似つかわしくない岩がただ柵で囲われていて。岩から沸き立つ温泉と立ち昇る湯けむりが、街の風景には突拍子もなく不思議だけど、温泉地に来たんだな〜と思えるスポット。生憎のお天気で入っている人はいませんでしたが、足湯もありました。自分でつくれる温泉たまごがすぐ近くで販売されていて、殻の上側を丸く割ることができる道具を初めて使えて面白かった。何より初温泉たまごの黄身の濃厚さに驚いた。どこの温泉たまごもあんなに美味しいのかな…また食べたい(ノ´∀`*)
足湯やベンチがあり休憩できます。また温泉卵自分で作ることができたり、湯気をもくもくさせながら源泉が近くで流れており実際に源泉に触ることもできます(熱いです!笑)雰囲気があってとっても良い温泉街でした🙂
城崎温泉としては奥の方にあります、鴻の湯にくるついでという感じ、ロープウェイ乗り場、温泉寺の入り口近く、行けばすぐに分かります、すぐ横には足湯もあったりと歩いてきて一休みするにはいいところです、
城崎温泉駅♨️から対角線に1番遠いところにあるかもしれないけど、道沿いのお店を楽しみながら、温泉寺のロープウエイ🚡乗り口近くに元湯はあります。他の温泉地と同じく小さいけれど、とても温かく癒されます。温泉卵やプリン🍮、くつろぐ場所もあるので散策して下さい。
外湯巡り最高です🎵😆気持ち良かったー✴
水蒸気とともに温泉が噴出していて 温泉街に来たんだと実感します。
名前 |
城崎温泉元湯(城崎温泉薬師源泉) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

城崎温泉の元湯、足湯を楽しみながら城崎ジェラートChayaさんで卵購入し、温泉たまご場で温泉たまごを自分好みの硬さで作る温泉たまご、うまー。